私が始めた頃のアーティファクトネメシスは楽しくて好きでした…

 

なるほど、そういうスタイルなんだね!

 

耐えて耐えて、盤面に対する除去力抜群!

 

「メイシア」を使った疾走強打は進化ポイントを残しておく必要があるわけでロマン溢れる決まれば最強

 

それでいて潜伏(当時で云うリオード。。)に弱くて弱点も備わっているのは良し!

 

アンリミテッドはさておき…

 

今となっては旧式ではさすがに弱弱しく厳しいのも分かる。。

 

新型「パラダイム」の、アノ~…アレアレ、ドレイン×突進のを初めて目にした時「まあそうだろね」…と

 

加速器で動かすのが面白かったよ私は。。

 

加速器がある時の強さと頼もしさ音符

 

加速器が引けてない時の虫けら加減半端ない弱さおーっ!

 

加速器のカウントがもうじき0になるぅぅぅ。。。ってドキドキ感ラブラブ

 

加速器と共にあったアーティファクトネメシスに乾杯🍻キラキラ

 

 

 

こんなク○バトルが16弾パック期ラストだったとは。。。

 

 

パラダイムで何が面白いって?

 

ネメシスのクラスオリジナリティ「共鳴状態」見事に何も関係あらへん。。。