東方美人茶で
ふっと、東方美人茶がのみたくなって、
今年の8月に茶友のxiao-liang さんのご希望で行った台湾北埔でであったお茶屋さんの東方美人茶の
台湾北埔は客家人の町であると同時に、東方美人茶の町。
東方美人の収穫の季節には東方美人祭りが行われるくらい町上げての盛り上がりようです。
そこで、今年の東方美人を求めて行った所、
8月のなかばでしたが、まだ今年の東方美人は包装が出来上がっていないということで、
店頭に並んでいなかったのですが、近くにあるという工場まで連れて行ってもらって、
たくさん試飲させていただきました。
その東方美人を実は、すっかり忘れていた・・・。買ったことを。
ごめんなさい。東方美人茶さん。
紫金園で小パックにつめようと思って、おかせてもらっていたらすっかり今まで・・・。
そんな、じっと待っていてくれた東方美人さんの封をあけ、
最近忙しかったのでゆっくりとできなかったお茶時間を久しぶりにつくることができました。
久しぶりに頂く東方美人茶。
やっぱりこの美しい琥珀色は素敵ですね。そして、深い甘みの中にあるさわやかな味わい。
もちろん、熱いお茶を頂きましたが、ゆっくり水出しをした冷茶がのみたくなりました。
早速、これから冷蔵個で1晩寝かせたいと思います。
明日の出来上がりが楽しみです。