槍ヶ岳 1日目



槍ヶ岳 2日目


3日目も4時に起床!


というか、山小屋の電気が4時にはつくので目が覚めた爆笑



日の出も見れたおねがい



遠くに富士山も🗻



朝ご飯を食べたら…




いざ、槍へアタック!!






3点支持で頑張って登り…




梯子も頑張る💪




頂上、着けました〜!!





ほぼ垂直な梯子、よく頑張った〜爆笑



往復1時間の所を何だかんだで1時間30分かかったけど、登れて良かったキラキラ





荷物を纏めたら下山開始!

本当は横尾でもう一泊の予定だったんだけど、昼から狭くて暑い中、テントにいたくないし、時間が勿体ない!って事で上高地を目指す事に。

バスの最終が17:30なので時間との闘い炎


7:30に下山開始ダッシュ

ひたすら歩いておりるのみ!



徳沢で、時間があればアイスを食べるのを目標にしながら、グリーンバンド少し超えた湧き水ポイント、天狗原分岐で休憩をしつつ11時過ぎには槍沢についてお昼休憩。



もうみんな足が痛い〜えーん



やっぱり泊まる?

イヤ、帰る!


ってことで横尾まで出発ダッシュ


13:20に横尾到着!


少し休憩したら、一気にテント回収!

片っ端からザックに詰め込む‼︎

過去最短記録でテントの片付けが終われましたびっくり


13:55には横尾でたんだけど、徳沢でアイスを目標に歩いた甲斐あって、14:50には徳沢到着〜爆笑



初の徳沢のソフトクリーム、メッチャ体に沁み渡りました〜照れラブラブ



ソフトクリームを堪能しつつ、かなり曇ってきたので雨雲レーダーも確認すると、もうじき降り出しそうな雲行き。

ザックカバーだけ付けて出発!


明神着いたら雨具着ようと思ってたら大雨が〜ガーン


もう小屋見えてたのに!

急いで雨具着て、明神では休憩せずにほぼ気力だけで上高地まで歩く!



休憩しなかったおかげで17:05には上高地到着しました〜!

着いた頃には雨も止んで、お土産も買うことが出来て、ミッションコンプリート爆笑



何とか槍ヶ岳、登って帰って来たよ〜笑い泣き


帰りはもちろん平湯の森のお風呂に入って帰りました飛び出すハート




次の山はどこにいこうかなニコニコ








イベントバナー

 


ポイ活してますウインク

イベントが多くてポイント貯めやすい飛び出すハート

ポイントサイトのポイントインカム


メルカリ招待コードはコチラ下矢印


BFRHUR