2日目は朝4時から活動開始
ごはんを食べて、身支度を整えたらいざ出発
二ノ俣手前の橋。
まだまだこの辺りは大丈夫なんだけど、槍沢手前の登りから既に疲れが
ババ平まではコースタイム通りに行けたんだけど…
天狗原行く途中で軽くご飯休憩を挟んで行ったんだけど、暑いし疲れるしで写真全然撮ってない
あまりの体力のなさに天狗原の途中で既に心が折れそうに…
もう、この辺りからコースタイム通りに進んでないし
グリーンバンドで槍が見えるまでホント、辛かった〜
槍が見えたらなんかやる気が出てきて頑張れたけど、殺生ヒュッテあたりの岩場越えるまで大変でした
最後はつづら折りな感じで登っていくのでそこまで大変では無し。
結局、朝5時に横尾出発して槍ヶ岳山荘に着いたのが、13時50分くらいでした
何の参考にもならないわ
しかも、朝は晴れてたけどだんだん雲行きが怪しくなって、山小屋到着と同時に雨がパラパラ降り出すという…
2日連続、雨に濡れる事なくラッキーでした
槍〜
槍ヶ岳山荘は、初めて泊まったけど、北館、西館やらあってなかなか広いしキレイでした
夜ご飯までは2階の談話室でマンガを読んだり外見に行ったり。
少し晴れ間が覗いた瞬間に夕焼けの槍と
すぐに下から雲がやってくる〜
雨が止んでる隙に槍に登ろうかとも思ったけど、雲の流れも早いし子供もいるので次の日の朝イチに登る事にしました!
この日は夜ご飯食べておやすみなさい
夜ご飯。
お味噌が体に沁み渡る
美味しかった〜
お布団だから寝れるかと思ったけど、何回も目が覚めて全然寝れなかったよー
3日目につづく!

ポイ活してます
イベントが多くてポイント貯めやすい
メルカリ招待コードはコチラ
BFRHUR