昨晩の市況 | レントの株式トレード日記

レントの株式トレード日記

株のデイトレ、中長期投資についての日記、個人的意見・感想をつづります。
メモの類においては、他の資料等で調べた内容が含まれることがあります。
なお本ブログ内容に基づく投資行動による損失については責任を負いかねます。

(investing.comより転載)

 

この急落の原因は、トランプ大統領による中国製品に対する高関税措置の公表。

 

公表直後は、下落していたダウが反騰し、その時の安値から300ドル近く戻す場面もあったが、日本時間午前2時半ころを高値に下落に転じ、大引けにかけて大きく売られて引けた。

 

相変わらず、夜間日経平均先物はダウの値動きに連動。

 

 

ドル円は、上記米中貿易摩擦問題の他、マクマスター米大統領補佐官更迭との報道を受けて104円台に突入した。