2位はエレキテル連合!「消えて残念な一発屋芸人」1位とその現在は… | ジーコのブログ

ジーコのブログ

埼玉県さいたま市にある貸衣装(着物レンタル)専門店
レンタコスチュームはぎわらのブログです。

VenusTap 2015年11月18日


消えて残念な一発屋芸人

現在のテレビ番組にとって欠かせない“お笑い芸人”。売れっ子となりMCなどで幅広く活躍する人がいる一方で、テレビ番組で見かけない日はなかったのに、気づけば消えている人もいます。


そこで今回『VenusTap』では、「面白かったのに消えて残念な“一発屋芸人”は誰ですか?」というアンケート調査(協力:クリエイティブジャパン)を実施。名前が載るのは嬉しいような悲しいような……そんな複雑な結果をご紹介します。


■消えちゃって残念な1位は……ヒロシ!


男女504人を対象にアンケートを行ったところ、“消えて残念な一発屋芸人TOP5”は次のような結果になりました。


1位:ヒロシ(14%)


2位:日本エレキテル連合(10%)


3位:テツandトモ(7%)


4位:キンタロー。(6%)


同率5位:スギちゃん(5%)


5位:8.6秒バズーカー(5%)


「おぉ~。納得!」という結果になったでしょうか? 一発屋芸人の代表としてよくテレビ番組に出演している、レイザーラモンHGやダンディ坂野、ムーディ勝山などは残念ながらランクインしませんでした。


■あの人は今! 消えちゃった彼等はなにをしている?


では、世間の人々が「面白いのに消えて残念!」と思っている彼等は、現在なにをしているのでしょうか。TOP3の面々の現在を追ってみましょう。


(1)ヒロシ


「ヒロシです……」のフレーズでお馴染みのヒロシ。自虐ネタと悲壮感漂う芸風で一躍売れっ子となりましたが、徐々に露出は激減。


現在は、芸人としての活動の他に、東京都中野区で『カフェ&カラオケ喫茶 ヒロシのお店』を運営して生計をたてているようです。同店ではときどきイベントも開催されており、生のヒロシに会えたり、一緒に写真撮影ができたりするのだとか。


(2)日本エレキテル連合


2014年の「ユーキャン新語・流行語大賞」年間大賞に選ばれた、日本エレキテル連合。朱美ちゃん3号の発するセリフ「ダメよ~ダメダメ!」は、だれもが一度は真似したことがあるのではないでしょうか。


そんなお2人は現在、YouTubeを活動の拠点にしており、1日1本、新作動画を更新しているようです。かねてから「コントで勝負したい」と公言していたとおり、いまではテレビ番組で披露できないような過激なネタもガンガン投稿して、視聴者を楽しませているようです。


(3)テツandトモ


「なんでだろう~♪」の歌で、老若男女問わずに人気を集めたテツandトモ。


テレビ番組で見かけることもなくなり、さらに地味な赤と青のジャージ姿のイメージから「さぞかし生活が大変だろうに……」と心配している方は多いと思います。

しかし、現在は地方営業にひっぱりだこで、テレビ出演料を上回るほど稼いでいるのだとか。一説によると全盛期よりも年収が増えたとまで噂されています。


今回は、面白かったのに消えて残念な“一発屋芸人”をご紹介しましたが、いかがでしたか? またいつの日か、彼等の面白いネタをテレビ番組でたくさん見れる日がくることを願いましょう。


埼玉県さいたま市の貸衣装店

着物レンタルのレンタコスチュームはぎわら

振袖レンタル専門店

袴レンタル専門店

七五三レンタル専門店

留袖レンタル専門店