ご無沙汰しております。

ついにコロナにかかってしまいました。



コンビニ等入店時にはマスク装着や手の消毒は心がけていたんすですけどねえ…。



9日の朝に体温 39度

怠さと喉の痛み

時々出る咳


その日に発熱外来を予約受診。


発熱外来は凄く時間がかかります。

予約の時にそう言われたので水分を用意して行きました。


コロナ専門棟(プレハブ)の駐車場でパンフレットと唾を入れる容器、呼び出しブザーを渡されます。

約1時間後ブザーが鳴り、唾の入った容器をコロナ専門のプレハブに持って行きます。酸素濃度と脈を測ると、再びブザーを持ち車内待機。

また1時間後ブザーが鳴り、プレハブまで歩いて行き診察。

会計はスマホに電話が来て料金を伝えてくれて職員さんが取りに来てくれます。

次、薬局の駐車場で待つように言われて待っていると、薬剤師さんがくすりを持ってきてくれるので薬代を払い受け取ります。

これらを39度の熱の中ヘロヘロになりながらこなしました。

この日の記憶はこれ以外覚えてません。(笑)


11日午後2時、陽性と判明。今はネットで分かるので便利だ。


体温38度代に下がった。

それだけで楽になった感じなのは不思議だ。

怠さ

喉の痛み

食欲不振

時々出る咳


職場に陽性判明を連絡

「発症(発熱)日から5日間は自宅療養せよ」とのこと。


12日体温が37度代と36度代を行ったり来たり。


そして本日13日

平熱をキープしているので明日より出勤したいと思います。
軽症で助かりました。

なんか目が疲れるので皆さんのブログチェックもおっくうになっていました。
これからゆっくりうかがいたいと思います。

麦門冬湯ばくもんどうとう
と、カコナール。

リン酸コディンVTRS 

半分寝たきりで(笑)
食欲も無かったため、体力も落ちています。

みなさん❗
気を付けなはれや❗



早くツーリング

行きたいな❗