週1は渋谷 & 恵比寿へ行くので

おひとりさまランチしています。


すしざんまい

渋谷 道玄坂センタービル店。

109のちょっと坂上にあります。


ビルの4階ですが、場所も駅から近いし

このビル内はいろんな飲食店が入っているので、

その日の気分で選べて使い勝手良いです。


渋谷らしいビールが飲めます。


ランチ 税込 1078円

イクラとかんぴょう巻きが苦手と伝えたら

好きなものに変えて良いと^o^

ネギトロときゅうり巻きに。

質量 申し分なし!まいう!


ポタパスタ

こちらは井の頭線渋谷駅 すぐ横にある

自家製生麺専門パスタ店


メニュー見ると解りますが、パスタ490円〜

コスパ良い店です。


奇跡のボロネーゼ790円をオーダーしたかったのですが、この日 店に入ったのが14時30分過ぎで完売。

絶品ナポリタン 540円に。

Sサイズにしましたが、普通の店の普通サイズと

変わらない量。

麺はパスタらしくない(笑)うどんに近い太さと硬さ。


駅近おひとりさまな店なので、カウンター越しの景色はこちら🤣

2名向き合う席は数席しかなく、ほとんどがカウンターの狭い店内ですが、気楽に入れます。


恵比寿駅から4分程

そうめん店 そそそ


そうめん専門

カウンターのみの細長い店。


平日ランチセットは1100円


暑い日だったのでぶっかけそうめん

親が作ってくれた懐かしい味が蘇ってきました。

美味しい


ソーキご飯。

正直、そうめんだけでは、腹5分目…男性では

2杯は楽にいける量だったので

ご飯頼んで良かったです。

味もソーキ(笑)


この日は、そそそ から近いBelleで、まつ毛お手入れ。

一階にあるラーメン 冠尾は恵比寿の名店。

美味しいです。


恵比寿

痩身エステ後に必ず寄る豆腐屋さん。


豆富食堂|恵比寿

https://tofushokudo.com/


店頭で、良質な豆乳を飲んで、たんぱく質補充。

ランチはほとんどが女性。


で、最後、だまされた店。

三男と劇団四季 観に行った日。

食欲旺盛の息子は、和牛食べ放題が良いとのことで

ぐるなびで検索して、ヒットした店が

肉ギャング、新宿歌舞伎町店。


ぐるなびで予約時は、和牛と肉寿司

食べ放題で3480円とだけ書いてありました。

←和牛にしては安過ぎるなぁと思いましたが

歌舞伎町だからかしら?と。


で、店内入り、メニューを見てビックリ。

四角で囲ってある物を全て食べてからの

食べ放題となりますと。

←ぐるなびに書かれてなく、もし書いてあれば

行かなかった~_~;

この時点で既に息子 不機嫌に…


ひとつめの皿

普通なオードブル


ふたつめ

揚げたては良かったけどまあまあお腹に溜まり…


みっつめ

この得体の知れない寿司。

マズイのなんのって。

シャリが芳香剤みたいな匂いがして

べちゃべちゃで量もずっしり。

上にのってるものも…コメントできない酷い味。


よっつめ

鶏 豚 牛 (和牛じゃない) ソーセージ盛り合わせ。

豚なんて、脂で真っ白でプルプル。

味もジャンク。


壁の紙を見ると「1/3残した方は、コースの半額を

追加でお支払いいただきます」と書かれてありました。


税別で、席料も別途取られ、和牛に辿りつけなくて

諭吉を支払って、早々に退散しました。


オーストラリア人の友達から

「歌舞伎町で肉ギャングなんていう名前

そこの時点で選ばない店でしょ」と言われました。


息子が怒りでキレた状態で劇団四季へ向かったのは

言うまでもありません。


和牛は食べ放題はやめます。はい。