武雄・大町で出た災害泥棒!あなたの実家もターゲットかも! | 佐賀県の食いしんぼう行政書士のブログ

佐賀県の食いしんぼう行政書士のブログ

離れて暮らすご家族が互いに安心できるようにするサポートや地元を元気にしようと頑張る人を全力で応援する行政書士のブログ

こんにちは、佐賀県の食いしん坊行政書士。江口隆介です。

 

佐賀県で豪雨災害が起きて1週間が過ぎました。

 

このブログで書いているように水は全て引き、みなさん日常に戻るか生活を再建する段階に入っています。

 

しかしこんな段階だからこその犯罪が起こってしまいました・・・それは災害泥棒です!

災害が起きるとどうしても避難して家の警備が手薄になりますし、ボランティアの方がたくさん来てそれに紛れられるので怪しまれるリスクも減ります。

 

なにより家に侵入できる場所が増えるので泥棒にとっては理想的な場所なんですよね・・・

 

先ほど被災地の方と話しましたが、夜、家の近くに軽トラが来たり、ボランティア風の人が来たら迷わず通報するよう警察の方から指導が来ているとのこと。

 

ただでさえ災害でストレスを抱えているのに、助けに来てくれている人を疑わざるを得ない状況は・・・ちょっと許せません!

 

皆さんの実家が被災地近辺にあると同じリスクにさらされます。

 

いや、近所の目が自分の家にくぎ付けになっているのでより高いです。

 

皆さんは空き家にしている実家の状況を確認をしましたか?

 

もししてないのならば、この土日を利用して必ずチェックしてくださいね!

 

時間が取れない、もしくは誰の物か決まっていないのでやりずらい!という方は私がチェックして写真を撮ってお送りしますのでお電話くださいね。

 

■江口行政書士事務所の代表サポート
 1、毎週月曜日に配信!相続に関するよくある勘違いなどを、ブログより具体的にお話ししています 無料メルマガはこちら 

2、遺言書って最近よく聞くけどどんなもの?書き方なんかはあるの?希望はあるけれどどんな文章にすればいいの?という方向けのサポートサービスもありますよ。遺言書作成サービスはコチラ

 3、電球変えて、手が届かないから上から物を取って・・・簡単なことで呼び出されてしまうあなたと呼び出さざるを得ないご両親の為に、5分単位のお手伝いサービスをしています。 詳細はコチラ