ホンダ DA インテグラマフラー製作!シビックワンオフカスタム加工はお任せ下さい!
お久しぶりです!
今回の更新の内容は、
昨年末に、
Earth Scratchのぐっさんから、
『DA買ったんで、オイルパンガードとマフラーを作って欲しいんですけど、普段使いするから、通常時、排気音の音量は静かな方が良いのですか、可能ですか?SOHC ZCでも高音出ますかー?』
との、お問い合わせでした!
可能ですよー!
得意ですよー!
エンジン型式、車種に関わらず、
市販品では出せない音質と音量をご提供させて頂きますよ!
入庫前に電話とメール等で予め打ち合わせを行いますが、
入庫時にデモカーの排気音を、
アイドリング時/高回転時など、
それぞれ実際に聴いてもらい、
再度確認して頂き作業がスムーズに進むように段取りをさせて頂きました!
そして今回のマフラー製作は、
毎度のように純正配管長+フルエビ巻きでの製作です。
腹下は路面とのクリアランスを確保する為に、極限まで持ち上げての製作です。
フロアの方が低いので、
マフラーを路面に引っ掛ける事はありません!
リアのタイコは、DA EF系の純正よりもスマートにして製作しますので、リアのクロスメンバーより下には出てません!こちらも路面とと接触しにくくなります。
そして、出口の角度と長さは事前に打ち合わせしていましたので、ご指定通りに製作!
そして、完成!
お馴染みの排気音ですが、
オーナー様にも満足して頂けて嬉しいです。
本当にアイドリングは静かなんですよ!
今回、同時に製作のご依頼を頂いたオイルパンガードも装着で安心感もUPです!
この度は当店にご依頼頂き、誠にありがとうございました!
そして、当店のブログを閲覧して頂いている方で、マフラーや足回り、鈑金塗装、カスタムでお悩みの方、ワンオフ製作を希望の方、フルコンプリート車両の製作、ベース車両の検索、買い取り、その他のご相談がある方はお気軽にお問い合わせ下さい!
ホンダ シビック インテグラのナックル加工、純正品の加工、ワンオフマフラー及びワンオフパーツの製作、修理、マフラー等の加工及び溶接修理等も承っておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい!
ホンダ、シビック、インテグラのカスタムはもちろん、他の車種でも承っております!
Keenly Stance Keeping!
CAR SALE
CUSTOM
TOTAL DETAIL
〒475-0836
愛知県半田市青山4丁目8-14
KSK automotive
TEL 0569-89-6906
FAX 0569-89-6907
MAIL ksk64@hi2.enjoy.ne.jp
ホンダ シビック フェリオ EK ワンオフカスタムは当店にお任せ下さい!後編
まだまだ、昨年の12月中旬の作業内容です。
前回の投稿に引き続き、
樫詰くんの、
ホンダ シビック EK フェリオ!
遥々、徳島県から当店に持ち込んで頂きました!
前回の投稿で、
ナックル短縮加工、
ドラシャ交換、
ガスケット類の交換を書きましたので、
残りの、
こちら、
エンジンリフトUP
とりあえず、エンジンマウントを摘出!
今回は強化剤にて純正マウントを強化しました!
当店では、エンジンリフトUPの際に、エンジンマウントを摘出しますので、強化マウントor強化剤での補強を強くオススメしております!
そして、ブラケット類の製作。
同じEKシビックでも、エンジン型式によって、リフト可能寸法が違います。
あとはお客様との打ち合わせにて、どれだけ上げるかを決めての加工です!
今回はMAXまで上げましたw
当店で製作するオイルパンガードは、支持を取る位置の都合上、
エンジンリフトUPの後の方が都合が良いので、エンジンのリフトUP後に製作!
あっ、でも、
オイルパンガードと、
ヘッドライトのクリア塗装、
メンバーのレインフォースは、
撮影を忘れてました…
オイルパンガードとメンバーのレインフォースは以前の投稿にも有るとおもいますので、気になる方はそちらからご覧下さいw
この度は、
遠方にも関わらず、
当店にご依頼を頂き、
誠にありがとうございました!
そして、当店のブログを閲覧して頂いている方で、マフラーや足回り、カスタムでお悩みの方、ワンオフ製作を希望の方、フルコンプリート車両の製作、ベース車両の検索、買い取り、その他のご相談がある方はお気軽にお問い合わせ下さい!
ホンダ シビック インテグラのナックル加工、純正品の加工、ワンオフマフラー及びワンオフパーツの製作、修理、マフラー等の加工及び溶接修理等も承っておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい!
ホンダ、シビック、インテグラのカスタムはもちろん、他の車種でも承っております!
2018年、2月下旬まで作業予約が入っておりますので、お見積りや作業依頼をご検討中の方はお早めにご連絡下さい!
※作業内容や進行状況によっては予約が前後及び横入りする事もございますので、そこらへんは柔軟なご対応を宜しくお願い致します!
Keenly Stance Keeping!
CAR SALE
CUSTOM
TOTAL DETAIL
〒475-0836
愛知県半田市青山4丁目8-14
KSK automotive
TEL 0569-89-6906
FAX 0569-89-6907
MAIL ksk64@hi2.enjoy.ne.jp
ホンダシビックフェリオEKショートナックルエンジンマウントワンオフカスタムは当店にお任せ!
こんにちは!
まだまだ、昨年の12月中旬の作業内容です。
今回、初めてご依頼を頂きました、
樫詰くんの、
ホンダ シビック EK フェリオ!
遥々、徳島県から当店に持ち込んで頂きました!
電話のやりとりで
樫詰くん『ショートナックルとかエンジン上げとか、他にもちょいちょいやってもらいたいんですけど…』
雑用係『あぁー、もう年内は全く無理ですねー、連日連夜呑み会とかアフターが入ってますので…』
とりあえず、やる気の無い雑用係を腕ひしぎ逆十字で固めて、年内な入庫可能だと返事をさせたのですが、
雑用係『痛えぇ、えっーと、ちなみに代車は必要ですか?どちらからお越しになりますか?』
樫詰くん『徳島です。』
雑用係『……』
樫詰くん『………』
雑用係『………… えっ?徳島から来るんですか?ちょっと遠いからやめた方が良いですよ!』
まだ、悪足掻きをする雑用係には、無駄にロンダートからのソバットを喰らわして沈んでもらい、遠方からのご依頼をありがたくご対応させて頂く事になりました!
今回のご依頼内容は、
・ナックル短縮加工
・ドライブシャフト 交換
・エンジンリフトUP加工
・Frメンバー下部カット&レインフォース
・ヘッドライトクリア塗装
・オイルパンガスケット 交換
・オイルパンガード製作
ってな感じで、盛りだくさん!
毎度お馴染みのショートナックルですが、
加工時はしっかりと治具を装着して加工します。
精度、強度共に問題有りません!
そして、
今回も要ハブベアリングの交換でした。
もう、ほぼ強制みたいになってますが、
本当に高確率で劣化してます。
まあ、年式と距離で考えると当然ですね。
ドラシャも左右共、リビルトに交換です。
今回、
エンジンを上げますので、
今までより負担は減ります。
車高短的には長持ちして欲しい部品の一つですね!
そして、オイルパンガスケットの交換は元々ご依頼されていた訳ではございませんでしたが、
エンジンオイルの滲みが多く、ボルトも無くなってましたので、交換を打診させて頂き、施工となりました。
オイルパンのボルト、
結構、無くなっている車両がありますね。
新車時のトルク不足なのか、修理後の緩みなのか?
オイルパンから滲んでるって場合は要チェックです!
ってか、早めに交換をオススメします!
あとは、お決まりのスプールバルブとデスビのOリングも滲んでました。
こちらは常時在庫があるのでささっと交換ですが、
バラしてビックリです。
何故か、液体シールが…
オーナーさんはやってないみたいなので、
前のオーナーさんかな…
とりあえず、車屋さんが施工した事では無いとおもいたいですねw
っと、
この辺でお時間となりましたので、
残りの内容は、
また次回の更新で!
雑用係のところに文章を使い過ぎちゃいましたねー!
とりあえず、今日も強制残業してもらいます!
そして、当店のブログを閲覧して頂いている方で、マフラーや足回り、カスタムでお悩みの方、ワンオフ製作を希望の方、フルコンプリート車両の製作、ベース車両の検索、その他のご相談がある方はお気軽にお問い合わせ下さい!
ホンダ シビック インテグラのナックル加工、純正品の加工、ワンオフマフラー及びワンオフパーツの製作、修理、マフラー等の加工及び溶接修理等も承っておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい!
ホンダ、シビック、インテグラのカスタムはもちろん、他の車種でも承っております!
2018年、2月中旬まで作業予約が入っておりますので、お見積りや作業依頼をご検討中の方はお早めにご連絡下さい!
※作業内容や進行状況によっては予約が前後及び横入りする事もございますので、そこらへんは柔軟なご対応を宜しくお願い致します!
Keenly Stance Keeping!
CAR SALE
CUSTOM
TOTAL DETAIL
〒475-0836
愛知県半田市青山4丁目8-14
KSK automotive
TEL 0569-89-6906
FAX 0569-89-6907
MAIL ksk64@hi2.enjoy.ne.jp
ホンダシビックEK4 修理!ワンオフカスタムだけでなくメンテナンスもお任せ下さい!
遅ればせながら、
あけましておめでとうございます!
本年も宜しくお願い申し上げます。
2018年もホンダ シビックが多めのブログになるとおもいますw
相変わらずブログの更新が作業に追いつかない状態ですので、
昨年の12月中旬の頃の内容になりますが…
野村くんの、
ホンダ シビック EK4
野村くん『チェックランプが点いて、めちゃくちゃ調子が悪いんですけど…診てもらえませんか…』
雑用係『忙しいので、断る!』
野村くん『えっ………』
雑用係『ウソウソw 緊急受け入れ了解しましたw』
ってなわけで、
緊急入庫!
診断するも何も、
回転にバラつきがあり、
単発な感じ…
とりあえず、コードを拾うと、
チェックランプ 8回点滅
TDCのサインでした。
デスビを開けてみると、
TDCセンサーにクラックが有りましたので、
ここは諦めてデスビASSYでの交換を打診しました。
重要な部品ですので、
後々のことを考えて、
リビルト品ではなく、
ホンダ純正部品での交換です。
インジェクターも1箇所詰まっていましたので、インジェクターも交換しました。
デスビとインジェクターのコラボでかなり不調でしたが、しっかりと調子を取り戻しました!
毎度、当店にご依頼頂きありがとうございます!
まだまだ、昨年のネタがございますが、
今回はこれぐらいにさせて頂きますw
今年は、
ブログの内容が作業を追い越せるぐらいのつもりで更新していこうかとおもってます!
今のところは…
2018年新年早々ですが、
2月中旬まで作業予約が入っておりますので、お見積りや作業依頼をご検討中の方はお早めにご連絡下さい!
※代車の都合や作業内容及び進行状況によっては入庫順が前後及び横入りする事もございます。
小さな店なので、そこの所は柔軟なご対応を宜しくお願い致します!
Keenly Stance Keeping!
CAR SALE
CUSTOM
TOTAL DETAIL
〒475-0836
愛知県半田市青山4丁目8-14
KSK automotive
TEL 0569-89-6906
FAX 0569-89-6907
MAIL ksk64@hi2.enjoy.ne.jp