小樽の寿司 VS 新潟の寿司 勝ったのは・・・・!? | 小樽の老舗の寿司屋 おたる政寿司 中村圭助のブログ 

小樽の老舗の寿司屋 おたる政寿司 中村圭助のブログ 

小樽の情報や寿司の豆知識等伝えて行きたいと思います

こんにちは


小樽の寿司屋の三代目の 中村 圭助 です。



今日は、新潟の寿司組合と寿司勝負してきました。



小樽の老舗の寿司屋 おたる政寿司 中村圭助のブログ -未設定

新潟も、


小樽と同じ日本海なので、


ノドグロを筆頭にかなり面白い寿司を作ってきてました。



まず、えび対決


北海道は、朝どれのぼたんえび


小樽の老舗の寿司屋 おたる政寿司 中村圭助のブログ -未設定
まだ活きてるえびをそのまま握りました。


頭の中に入ってる 内子 を乗せることで、食感とえびの濃厚さがプラスされます。



新潟は


南蛮えび


小樽の老舗の寿司屋 おたる政寿司 中村圭助のブログ -未設定
小樽でも南蛮えびは使うけど、


特に面白いと感じたのは、食べるときに使う醤油が


南蛮えびでつくった 魚醤油だということです。


絶妙にマッチングに審査員も驚いていました。



次に


白身対決


北海道は、一番高級な白身 キンキ です。



小樽の老舗の寿司屋 おたる政寿司 中村圭助のブログ -未設定
釣り物のキンキ 鮮度がいいので肝も一緒にあぶって提供しました。



新潟は、有名な ノドグロ です。


小樽の老舗の寿司屋 おたる政寿司 中村圭助のブログ -未設定
あぶったノドグロに、塩とレモンをかけて提供してました。


見るからに脂がのっててうまそうでした。



最後は


北海道は、生のバフンウニ


新潟は、アンコウ


という感じで 三貫にぎって審査員に判定してもらいました。



今回は


僅差で小樽が勝つことができましたが、


地元ということで、新鮮なネタが使えたので有利だったと思います。


新潟も、ネタをただ握るだけでなく


いろんな工夫をしていたので、


見ていて勉強になりました。



みなさん、新潟に行ったときはぜひ寿司を食べるようにしてください。



ということで、


最後は、新潟のゆるきゃら 「ノドグロ君」と仲良く写真をとりました。



小樽の老舗の寿司屋 おたる政寿司 中村圭助のブログ -未設定

おつかれさまでした。