今日は伊豆一周、通称”伊豆イチ”に挑戦した記録を残します。

 

 

伊豆半島一周、いつかやりたいと思っていましが、色々な人の走行ログを見て獲得標高がとんでもないなーとひよっていました(-_-;)

最長で、小田原から伊豆半島を一周し、最後に箱根を登って小田原に戻ってくる、距離250km以上、獲得標高4000mアップ以上、、、、

先日箱根に行っただけでハアハアなってた自分はどうなるんだという感じです(笑)

 

特に、西伊豆エリアが平坦がなく登りと下りしかないというのが非常に怖い。

過去に沼津スタートで戸田峠に登った時に、峠の入口の戸田港に行くまでで結構きつかった思い出がよみがえってきます(ひと山超えただけっだたんですが)

 

ただ、達成感は絶対に半端ない!と思い、行ける時に行っておこうという精神で走ることを決意!

 

コースと行程は以下の通りにしました。

・熱海駅発着とし、時計回りに走り南端の石廊崎は回避。概ね距離200km、獲得標高3000mアップ。過去最高が佐渡一周したときの200km・2000アップ。プラス1000アップとなります。

・行程は1日で走る。連休で混んでいるため宿泊はしない

・東伊豆の交通量を考え、熱海から深夜スタート

 

ということで、終電前の東海道線で輪行し、熱海駅を目指します。

 

 

夜23時の熱海駅、連休中のためか意外と駅前を歩いている人も多くいました。

大学の時に来たときは昔ながらの温泉街のイメージでしたが駅は非常にきれい。

 

自転車を組み立てて、コンビニで補給をします。

東伊豆はコンビニもそこそこあるので大丈夫だと思いますが、念のため多めに購入。

いよいよスタートします!

 

スタート後にいきなり登って海岸線の山道へ、トンネルも多く、深夜ながら車もまばらに走るなと(-_-;)

車から見ると真夜中に何してんだって話ですが(笑)

路肩も狭いので、十分注意して走ります。

 

路面の青矢印。この先もずっとこの表示があるので道に迷うことはなかったです。

トンネルの手前にも「自転車に注意」とあるので、かなり自転車に手厚い地域だなと思いました^^

 

伊東を過ぎてから国道135号と分かれ、県道109号へ。より海岸線に近い道で城ヶ崎海岸などを望めます(真っ暗でなにも見えませんでしたが)

日中帯でもこっちの道なら国道より安全かなと思いました。

一方で夜中だと、森の中を通るときは動物が出てこないかと結構怖かったです。

夜に東伊豆を抜けるという選択肢もネットで調べたら結構出てきたのでこの選択肢をとりましたが、交通量が少ないけど獣の類と遭遇する危険性を考えたら日中帯に走った方がいいのかなと、景色も見れてよいなとも思いました。

 

伊豆高原のあたりで国道と再合流し、道を進めます。

走ってて本当に温泉地の宝庫だなと、国道と合流してから、赤沢・大川・北川・熱川ときて、稲取温泉に到着。

ここでフルーツジュースが飲める有名な場所があるんですが当然に営業時間外(笑)

今回は観光の類は諦めます。

 

下田に到着し、コンビニで長めの休憩。ここまでで約70km・1000アップくらいかな。

車が全く走ってないことはないですが、交通量の多い時間帯を回避という目的は達せられたと思います。

ただ観光・景色は期待できませんし、県道109号は森の中とかとおるので動物と遭遇の危険もあります。

深夜に走られるかたは十分注意してください。

星空はすごくきれいなので、深夜に走るご褒美だと思いました^^

 

下田から15kmほどで、弓ヶ浜の手前のコンビニに到着。

ここで石廊崎方面への分かれ道がありますが、自分の体力を考え回避。

丁度夜明けなので石廊崎できれいな朝日がとも思いましたが、車で行ったことがあるので今回は安全第一で(安全第一とか行っておきながら深夜に爆走してるのもいかがなもんですが)

この先すぐにもう1件コンビニがありますが、それを過ぎると松崎町まで30km程コンビニなしということで、ここで補給はしっかりします。

 

下賀茂温泉を通り過ぎ

 

 

だんだんとアップダウンが増えてきたかな

 

西伊豆の洗礼を浴びていると感じたところで、個人的にすごい好きな景色に出会えました。

正確な場所を忘れましたが(雲見あたり?)

松崎町に着いたと思ったらまだと分かり再度登り始めたところでした。精神的に来ましたが、良い景色に出会えるのが登りの醍醐味^^

 

見えにくいですが「日本で最も美しい村連合」と書いてありました。

後で調べたら、美しい村連合というNPO法人があり、そこに加盟しているようです。

花とロマンの里ということで、温泉やなまこ壁の街並みが有名です。

 

下りの景色も素晴らしい^^そろそろ町の中心街かなと思っていたら、ようやく松崎町に到着。

 

コンビニで朝ご飯にします。

イートインコーナーで食べていると眠くなってきました😪

温泉入って布団に入りたい気持ちがありますが、先に進みます。

 

堂ヶ島公園に到着。

遊覧船に乗って観光と行きたいところですが、今日は写真だけ。

 

恋人岬に到着。

カップルがいそうなため通りすぎようと思いましたが、下りに入る前に引き返しました(笑)

恋愛成就とか何かご利益があるのか。。。

晴れてて景色は良いです、富士山がうっすら見えましたが写真にすると微妙な感じ、、、

 

峠を越え、土肥の街に到着しました。”どい”ではなく”とい”と読みます。

金で有名なエリアだったようで、砂金堀り体験もできるみたいです。

 

道中で購入したわさびおにぎりで補給。

程よくツンときて美味しくいただきました^^

 

土肥までで140kmくらい走ってきてまだまだ体力・足ともに大丈夫だなと。

佐渡一周したときは真夏で逆風も相まって、100km超えてからはもう限界と何度思ったか、、、

あれからかなり長距離に慣れたことを痛感、着実に成長しているなと、気分もあがり先に進みます🚴

 

西伊豆には、~岬、~丘と呼ばれるスポットがいくつか存在します。

こちらは旅人岬、誰がネーミングしてるんでしょうか^^

 

この後、下って集落に出てから戸田への登りに入りました。

西伊豆に入ってアップダウンの繰り返しが増えたと思いましたが、ここから斜度が増した気がします(笑)

一気にきついと感じるようになりました、、、なんとか踏ん張って登ります。

 

戸田港に到着!

一年ぶりですが、良い港町^^

朝10:30頃でしたが、せっかくなのでどこかお店に入り海鮮を食べたい気分に。

 

港近くの「まるさん」さんに入り、刺身定食を頂きました。

身がしっかりしてて美味しかったです、お味噌汁も染みる^^

鯵が美味しかったので鯵のたたき定食も気になる。

10:30過ぎでしたがお客さんも結構いて席が埋まっていました!

 

港の裏で少しのんびりします。

何だかんだであと一山越えればで大きな峠は最後!

ただ結構きつかった思い出が。。。

登って下った後にもう一回登りがあって、マジかーってなったのが精神的にきたんですよね(笑)

美味しいご飯で元気になったので、最後の登りに向け出発します。

 

思った通りきつい坂でほとんどスピードも出ず、一度登った後下って、「もう一回あるぞ!」と言い聞かせていたため、なんとか踏ん張って登りきりました^^

 

下ると駿河湾沿いに富士山が望めます^^

山の上からもきれいですが、海越しの望む富士山もかなりの美しさ^^

最高の気分で登りを終え、後はほぼ平坦道をかっ飛ばします。

すでにやり切ったー!という気分でしたが、、、

 

 

パンク

 

ここにきてパンクしました(笑)

タイヤからなんか繊維みたいなのが出ててチューブ交換だけしても意味ないなと、さすがにタイヤの替えはないし、結構な破損。

ここに来てかーと何度も思いましたが、しょうがないので、ここでドロップアウトし沼津駅まで後輪をがたがたさせながら進みました。

 

いつもの倍以上かかって沼津駅に到着しました。

最後パンクしちゃいましたがなんとか駅について無事に輪行して帰れてよかったです^^

 

 

ということで、伊豆イチとまでは行きませんでしたが、ほぼ達成しました(笑)

まあ100km以上走った後に、アップダウンの多い西伊豆を走り切ったこと、一日の獲得標高を更新したことで達成感はかなりあるので良しとしたいと思います。あとは深夜走行しましたが無事に帰ってこれたことが何よりです^^

 

 

久々にStravaで記録をとりました。

一度使ってスマホの電池消耗が激しくすぐ使うのをやめましたが、せっかく伊豆イチやるので再度ダウンロード。

意外と電池も持ってくれて、やっぱログ残せるといいなと、今更良さを実感(笑)

これも伊豆イチやろうと思わなかったら使ってなかったなと。

3000m近い獲得標高、これは達成感あります。かなり自信になりました!

楽しかったです^^