インドの神々って

すごーーーーーーーくユニークですよね。

姿もユニークだし、エピソードも面白い。

日本には無い感じだよな~っていつも思います。

でも

日本の七福神なども、実は、もともとはインドの神様が起源だったりするものもあるんですよ。

だから

関係ないとも言い切れません。

 

例えば、

サラスヴァティーは、弁才天。

ラクシュミーは、吉祥天。

インドラは、帝釈天。

クベーラは、毘沙門天。

ガネーシャは、歓喜天。

ガルーダは、迦楼羅。

ナーガは、龍。

というように、

インドの神々は、日本ではこれです、というのが言い伝えられています。

 

話を戻しまして

インドの神々の中でも

結構、怖い見た目で描かれてるのが

カーリー神です。

 

ほんと、怖いのです。

 

image

 

見た目の通り、破壊とか殺戮の女神とも言われています。

でも、怖いだけではないんです。

私も以前は、怖くて、苦手だったのだけど、

今は、

カーリー神の、大きな愛情を感じられるようになりました。

やっぱり、

なんでも「知る」って大事ね。

 

見た目は怖いんですけど、

強くて大きな深い愛情で守ってくれる、母ちゃん!って感じの神様。

 

怒ったら超怖い神様らしいです(笑)。

やっぱり母ちゃんだな~って!

 

 

ちょっと個性的ではありますが

私が、わりとよく聴いているカーリーのマントラを置いておきますね。

最初は少し怖かったりする人も居るかもしれませんので、

無理して聴かないで大丈夫です。

私も最初は怖かったから。

でも、聴くことが出来る人は、しばらく流しててください。

だんだん、リズムが心地よくなって来たり、慣れてくると、守護の強さみたいなものを感じられるようになるかもしれません。

 

 

マントラは

繰り返し聴く(または唱える)ことで、効果を発揮してくれると言われています。

発音を正しく唱えるのは出来ないから(マントラは音が非常に重要と言われており、ちゃんと発音出来ないなら唱えないで聴いているだけのほうが良いとされています)聴き流しているだけでも効果はあります。

聖なる回数である108回になってます。(除夜の鐘の煩悩の数と同じねー)

カーリーの守護のパワーや、カーリーのエネルギーを感じて、

強力なサポートを感じてみてはいかがでしょうか。

 

エネルギーを心地よく感じるようになると

怖さよりも、心強さを感じられるようになります。

 

 

image