占いの窓鑑定師の「れん」です。

皆様、こんばんは!

 

先日、酒粕ペーストを作りました。

最近は、板粕以外にも、最初からペースト状になっている酒粕や、ほぐれている酒粕なども売っていて、使いやすくなりましたね。

お酒の銘柄によっても、酒粕のお味は違ったりするので、

よく酒粕を召し上がる方は、きっと色んな銘柄の酒粕を購入してみられてるんじゃないでしょうか。

 

私もそのひとりです^^。

 

image

 

板状で売っている酒粕を今回購入させて頂いたんですけど、

使おうとして開けてみたら、とっても柔らかかったんです!

板粕だと思ってたら違ったの。

四角い形にしてあっただけで、実際は、とても柔らかくて、

ペーストに近い感じでした。

だから、すぐに酒粕ペーストを作ることが出来て、

あまり時間も掛からなかったから便利だったんです。

助かりました。

 

お味噌汁にも入れたかったから、

甘味は全く入れずに作りました。

お水と酒粕だけです。

 

これだと、

お湯で割って甘酒にも出来ますし(甘味はお好みで)、

お味噌汁にそのまま混ぜて飲めますし、

あと、トーストに塗って焼くと美味しいらしいんですよ!まだやったことないんですけど、興味津々です。

クリームチーズやレーズンと混ぜて、ディップにしても美味しそうだなあ・・・。

 

栄養補給にもいいですし

美容と健康に、酒粕は優秀な食材ですよね。

日本古来のものですし、日本人の体質にも合ってるのかもしれません。

私は、実は、小学生の頃から酒粕が大好きでした。

よく、おばあちゃんが、板粕を焼いてくれて、お砂糖挟んで食べてたなあ。

平気でパクパク食べてたから、

おじいちゃんがよく「こいつは酒飲みになるぞー」って笑ってました(笑)。

 

酒粕ペーストは、酒粕パックにも出来るかも。

※酒粕パックは必ずパッチテストやってね!

柔らかく作り過ぎると、塗りにくいから、ほどほどの硬さで作って置くと、色んな利用方法があって、楽しいね。

私は、今回は、スプーンで楽々すくえるくらいの柔らかさにしました。

 

image

 

次はまた違う銘柄の酒粕で作ろうかな~。

 

発酵食品は健康にも良いですし

腸活はメンタルケアにも必須ですから、

皆さんも、苦手じゃなかったら酒粕取り入れてみてくださいね。

粕汁や甘酒で温まりましょう~❤お肌もつやつやなるよー❤

 

image