こんばんは。
RENGEの工藤です。
最近白のスニーカーを買いました。
白いのなんていつ以来だろう?
ちょっと新鮮な気分です。
ただ、気をつけなきゃいけないのは
汚れやすいところ。
しばらくは、晴れの日限定にして
大切に履きます!
さて、
「下原のいえ」では、室内の空間も少しずつ
形を現し始めました。
そんな中で後々見えなくなってしまう2か所をご紹介。
まずは、階段の裏側
こんな風になってるんです。
画像の左側が登り始めの場所。
そして右側へと折り返してくるんですが、
その下側の場所ということになります。
こちらはスペースを有効活用するために
きれいに裏側を仕上げて、ちょっとした
空間を作る予定です。
それからこちらは耐力壁という耐震性を保つための壁
「/」こんな感じの材木が見えますが、これが壁に取り付けた
建物の耐震性を上げるための材料です。
もちろん、必要な量をバランスよく設置することが大切ですので
こちらでは、手前の壁と奥の壁で同じ位置にそろってますね。
それから、
建物には必ず窓が設置されますが、
その場所によってはお部屋の居心地を大きく左右します。
何故かというと、透明の窓からは必ず外が見えるから。
もちろん、見えることはとても良いことで、
視線が外に向かうことでお部屋が広くなったように感じます。
ですから、本来窓を設置して外が見えることは良いことのはず
なのですが、目の前にお隣の家や人通りがあるとマイナスの
印象になってしまいます。
そこで、窓を計画する時は外の景色を意識することが大切です。
敷地の周囲にこのような景色をみつけて
窓を設置すれば、より開放感のある部屋を
手に入れることができます。
もし、何か障害物があっても、
目線を上に向ければきれいな空を眺めることが
できますね。
廊下の突き当りにも窓を設ければ、
明るく、広さを感じることが出来ます。
お住いになるご家族の要望に合わせて
このような提案をするのが設計事務所の役目ですね。
大きな屋根でバルコニーを覆うことで
洗濯物を干したりと利便性を高めました。
さぁ、完成が楽しみです。
建築設計事務所 RENGE
http://www.casa-lotus.net/
インスタグラム