今年の夏にはライオンが来るそうですが・・・
最新のiPhone SDKプログラミングが旧OSに対応していないので今更ですが10.6.3のSnow Leopardをインストールです。
アップデート自体はさほど時間もかからず終わったのですが色々と不具合が・・・
このOSに対応していないドライバーが動かないのが原因だったのですが、新しいドライバーを捜すもメーカーもサポート終了とかもあり正常に戻すまでに苦労しました。
入れ替えた率直な感想は「もっと早くやるべきでした」。
計測していませんが、動きが速いのです。
ソフトがサクサク動くのです。
モニターのカラー再生も気持ち鮮やかになった気がします。
うわさ通りじゃないですか!
iTunes Storeからアップロードしているアプリを最新のSDKでコードエラーをチェックし再アップしなさいと言った内容のメールが来て販売停止状態でほったらかしにしていましたが、これでようやく作業が出来ます。
iTunes Storeからのメールは自動翻訳掛けても意味が良くわからないので、販売開始までにまた苦労しそうです。
あ~ぁ、面倒くさいw
そういえばiTunes Storeのダウンロード総数が100億回達成だとか?
地球の人口より多いのか・・・