パリ7区/ ケ•ブランリー美術館にて、お花見 | パリ発 ルネと共に逃飛行

パリ発 ルネと共に逃飛行

幸せを見つける旅に出ましょう



パリ7区

エッフェル塔側の、ケ•ブランリー美術館は、

元フランス🇫🇷大統領のジャック•シラク氏が手掛けた

アジア(日本)北アフリカを主にしたコンテンポラリーアートの美術館です。

近くに住んでいながら、一度も訪問した事はないのですが😅 

道路脇から、綺麗に整理された人口池には、鴨🦆などの鳥が泳いでいる、長閑なお庭になっています。

散歩🐶コースのひとつですが、あいにく中には🐶禁止のため、入る事はありませんでした。


昨日は、🐶なしの外出で、

この中に入ることが出来ました😊

KIMOMO と題される展示会が開かれているようです。




Musée du quai Branly ( ケ•ブランリー美術館 )

2023年5月28日まで開催


今、フランス人には日本はかなりの注目度なんです。

親日家も多いのは、嬉しい事ですね😊

特に、お子様世代には、日本のマンガ(フランス人は、

Manga をモンガと発音します🤣)が流行っていて

皆んなが日本に行きたがっているのも、良く聞く話しです。


写真は、美術館横の、お土産コーナーブティックですが、美術館に入らなくても、お店に入る事ができます。

フランス人から見る日本のイメージ、そして、コンテンポラリーですから、斬新なアート展。

着物も売られていましたが、日本🇯🇵の正統な着物ではなく(着るのは大変ですからね🥹) 部屋着になるような簡潔なタイプ、👘浴衣式のものです。








いつものペリエモント😍

暑い日?には、ピッタリの飲み物です。




ここは、今やインスタスポットになっていて

常に人が多い場所。

ユニベルシテ通りの、最終地点です。

私も観光客に混じって、写真を撮りました😆


シャンドマルス公園も、だいたい行く場所が決まっているのですが、(観光客の出来るだけ少ない場所)

昨日に限っては、観光客エリア‼️を歩いてみると、

それはそれは、人が多く、少々興醒め😖

皆んな、エッフェル塔が好きなんですね。




たくさんのエッフェル塔写真を撮り納め!?