さて、おすすめ絵本シリーズですニコ
今回はももんちゃんシリーズ!

たくさん種類のあるももんちゃんシリーズです(*´ω`*)
なんと、今ならサンタさんぼうし被ってます(笑)
かわいい~お願い


最初に買ったのは、こちらのどんどこももんちゃんですお願い
生後半年すぎくらいに買ったような(あやふやショック)

どんどこどんどこ、というリズムがよかったようで、結構すぐはまってました爆笑
どんどこどんどこ、と冒険していくももんちゃんがかわいいですラブ

1歳過ぎた今では、ももんちゃんと一緒にがんばったり、泣き真似したりと楽しそうです(*´ω`*)
絵本を通して感情表現を学んでいるのかな?

同じシリーズで他におすすめは


です。
なでなでももんちゃんは、本当におすすめ(笑)
絵本に迷ったらぜひ!
購入したのは、どんどこどんどこももんちゃんにはまったあと、8ヶ月くらいかな?

ももんちゃんやももんちゃんのお友達がお腹がいたいので、なでなでしてねという感じですが、はじめは中々できませんでした。
何度か読んで子どもの手を誘導したり、見せたりしていたら、なでなでできるようになりました照れ

なでなでして、なおったよありがとうという流れなんですが、ありがとうと言われた娘が、すごく嬉しそうなんですラブ
そして、嬉しそうにまたね~をしますバイバイ
できるようになったのは、1歳前後かなぁ。

それがかわいくてかわいくて(←親バカ)、私が読ませたくなります笑い泣き

まぁ親の絵本をよむモチベーションって大切だもんね(笑)

うちにあるのは、あとすりすりももんちゃんですが、こちらはまだ良さに気づいてなさそうな娘です。
他にも気になっているももんちゃんシリーズもあるので、リポートしたいですねニコニコ