仙台うみの杜水族館は楽しい | スコティッシュフォールド☆とむにゃんの育児ブログ

スコティッシュフォールド☆とむにゃんの育児ブログ

猫のとむの日常や家族のブログです。子供は成人してしまい空の巣症候群です。
夫とハイエースで残りの人生楽しむことを頑張ります。

初めて、行ってきた。
仙台うみの杜水族館。。。
噂ではつまらないということで敬遠してたけど。
巨大水槽に驚き。
寂しいマンボウがいた。
ペンギンは、鳥インフル対策で室内で、
でも、落ち着いたら外の展示になるのかな?
素敵なペンギン展示エリアがありましたよ。
イルカのショーは松島水族館ではなかったので新鮮!
しかし。距離がとても近い!
これは他の水族館にはない特別なことかも!
近すぎる。。。。!
イルカが陸にいる!
お決まりのジャンプ!!
でも、狭いせいかまぁまぁなジャンプ。

目薬してもらってご飯もらってた。。。
おなじみパンダイルカ
チンアナゴは人を観察してるらしい。。。
巨大水槽の2階。。。
座ってのんびりエリアが魅力的!
最後は、クラゲ。。。

めちゃくちゃ楽しかったです。
ショー見ながらポップコーン食べてのんびりできたよ
やっぱりこれだね。
先日、買いにだけ行ったので、今日初入館!
これからどんどん通うぞぉ〜