高崎自然歩道を通って初詣へ | おーばブログ 野球のお仕事

おーばブログ 野球のお仕事

東京で生まれて→奈良県→福岡県→愛知県→群馬県に引っ越し そして現在 高崎市にて 小さな野球専門店で 「三方よし」を理念に 野球のお仕事に励む゜ そんな おっちゃんの 野球が大好きな人の為の お得情報入りのブログでございます。ハイ❗

本日は水曜日

お店は定休日を頂きました。

 

 

お休みの日恒例の

 

「山歩き」

 

今年も

時間がある時には


なるべく続けて

いこうと考えていますが

 


今日は、昨年も

この時期に伺った

 

高崎市の「山名八幡宮」へ

 

高崎自然歩道を通って

初詣へと出かけて参りました。

 

 

自宅から出発して

5分歩いたらこの風景


近くにこんな

自然がたくさんある事を

 

最近すごく

有難いと思っています。

 

 

落ち葉の感触を楽しみながら



歩く事40分ぐらいで



目的地の

山名八幡宮に到着



お参りを済ませてから



お守りを購入したり

おみくじを引いたり




辺りを散策したり



心が落ち着く

素敵な場所だと思いました。

 

 

 

帰りは目の前の

 

上信電鉄

山名駅から商大前駅まで歩き


 

その後再び

高崎自然歩道に入る



急な上り坂が続く

竹林の中を歩いて行き



眺望の良い場所に出る


荒れた息を

深呼吸で整えてから

 

再び自宅に向かって

歩き始めました。

 


距離にして約10キロ

15,274歩



 

昨日は東京に居たので

歩く距離がかなり伸びて

 

12,149歩で約8キロ

 

2日間よく歩いたかなと

自分なりに満足しています。

 

 


歩く事を意識してから

 

とても身体の調子が

良いような気がしているので

 

これからもなるべく

歩く距離を意識して


健康な生活を

送りたいと思います。