【流産後妊活2周期目】D3 私流メンタルの保ち方(^o^) | あるの妊活ブログ【習慣流産・不育症・膠原病】

あるの妊活ブログ【習慣流産・不育症・膠原病】

ある(30)結婚そろそろ2年目
一人目妊活です(^_^)
流産4回、不育症検査異常なし
⭐️ヘパリン+アスピリン療法開始しました!

D3
今日も今日とて暑い暑い_(:3 」∠)_

8月もそろそろ終わりを迎えますね(T ^ T)
去年の8月は2回目の流産をした月でした。




私は基本前向きというかどうやり過ごすかを考える能力に長けていると思っているんですけど

やっぱり辛かったなぁ(T ^ T)
苦しかったなぁ(T ^ T)

私は膠原病もあってそれだけでも人生なかなか詰んでるのに流産まで。。



私はね!神様はいないと思ってるんですよ!!笑



いたら人間にこんな残酷なバグ発生させません_(:3 」∠)_

じゃあどう生きていくかって話なんですけど🤔

こっからは私なりに考えた「私」の生き方なので参考にはならないかもですが🤔




とりあえず落ち込む時はとことん落ち込む!!




何度も言われてきた「あなたのせいじゃないから自分を責めないで」って言葉は無視しました!




うるせぇ!思う存分責めさせろ!あんたも自分がこうなったら責めるだろ絶対!一回は!否定するな!私が私を責める至極当たり前な人間的な感情を否定するな!!てか何一つ否定するな!!



って思ってました(^_^)理不尽すぎる。。


自分を責めて、こんなふうに産んだ親を心の中で責めて、発展しない医学を責めて、こどもができないことで肩身の狭い思いをするような世間を責めて

とりあえずいろいろ責めまくったあとに訪れるのは。。

じゃあどうすんの?

結局そんでどうすんの?ってなっちゃうんですよ。


諦める?

諦めるのってなかなか難しい🤔
頑張ってきたなら尚更諦めるのって勇気がいるよなぁ🤔


自分が納得できる諦める理由

ないよなぁまだ🤔🤔🤔


って思ってたら次に湧き出てくるのは



怒り💢💢💢💢💢


なんで私だけこんな思いしてんのじゃっていうやるせなさ🔥🔥🔥🔥

結局人を奮い立たせる感情第一位は怒りなんですよ🔥🔥🔥🔥🔥


とことんやってやんよ〜〜〜🔥🔥🔥🔥

で今に至ります_(:3 」∠)_


同じ境遇で妊娠もしくは出産に苦労されている皆さま、

強い〜〜みんな強くて逞しくてえらい〜〜

こんなクソバグ鬼ルートに迷い込んでも必死に生き抜くの前世最強の武士の可能性すらある〜〜


ではまた( ◠‿◠ )