50代で早期退職した元会社員

リタイア暮らしのあれこれと

大好きなハンドメイドについて書いてます。

 

 

こんにちは。

 

 

元の職場への毎日お手伝いも

昨日で終わり

 

やっと元のゆるゆる生活に戻りました。

 

 

3月の仕事漬けの最中に

実は悲しいお知らせがありまして

 

それが

「別荘計画の白紙」

なのです。

 

 

その経緯を書いてみますね。

 

 

 

 

一昨年から夏に過ごすための

山の家が欲しいと

探し回っていたのです。

 

 

 

その中でであった某別荘地。

 

山中なのに明るい空気が

気に入りまして

「ここに決めた!」

 

となったのですが、

 

その別荘地、何故か人気で

土地も中古建物もまったく出ない!

 

 

 

そんな中で知り合った

地元の建築業の社長さん。

 

メンテナンスやリフォームで

別荘オーナーから依頼をうけて

お仕事をされています。

 

 

その方から

「あの別荘のオーナー高齢で

通えなくなったから売りたいみたい。」

 

って情報をもらいまして

お売りいただく交渉を

進めていたのです。

 

 

ほぼほぼ

話がまとまる

そんなタイミングで待ったをかけたのは

別荘オーナーの娘さん。

 

突然気が変わったようで

 

「やっぱり私が使う!」

 

と言い出し

売買契約は白紙に泣

 

 

そんな次第です。

 

 

3カ月かけた譲渡作業がパー!

 

別荘探し

また振り出しに戻りました。

 

 

今年の夏は山の家で過ごす

って夢見ていたのですが

 

遠のいていきました絶望

 

↓もちろんこれじゃないよ

 

それにしても

「やっぱり気が変わった。」

っていうの

 

本当に不愉快です。

 

 

その気になった人の気持ちを

簡単に踏みにじり

 

間に入ってくれた

建築屋社長の時間を無駄にする。

 

 

娘さんに少しでも使いたい

という気持ちがあったなら

 

なぜ3か月もかけず判断できないのか?

 

 

 

さらに建築屋社長が言うには

「奥さんとか娘さんにはよくある話です。」ですって!

 

 

突然気が変わるって事を

女性特有の言動みたいに言われ

それもショック。

 

 

世の中の女性のみなさん

「気まぐれ」「気が変わる」

って本当に迷惑なんで辞めましょう。

 

 

私もこれを反面教師として

 

絶対に即決・即断でいこう!

 

と心に誓ったのです。

 

 

ではまた

↓アクセサリーは販売中

 

 

 

 

 

 

天然石アクセサリー

レイン&ロータスは

 ミンネまたはクリーマラブラブ

 

 

 

 

インスタやってます

レイン&ロータス

 

アクセサリーに関するお問い合わせはここ⇒📧
 

王冠1良く読まれれている記事キラキラ