天然石アクセサリー

Rain&Lotusのこと

そして毎日のあれこれ書いてます。

 

 

こんにちは風子です。

 

50代で早期退職した元会社員

アクセサリーのハンドメイドしています。

 

 

 

いよいよ2022年も終わりますね。

 

 

あなたはどんな一年でしたか?

 

↑玄関に花と干支を設置完了

 

 

私は

妹のガンや自分自身の目の手術など

予想外のことが多く起こって

トホホな一年でしたね。

 

 

 

これだけでは

ダメな一年だった泣き笑い

 

 

 

となるところですが

 

1年前に書いた

「2022年やりたいことリスト」

を見てみると、、、

 

 

 

 

「新しい何かを学ぶ」

 

6月にカリグラフィーに出会い習い始めた

~出来てるじゃん!!

 

 

 

 

「ショップのフォロワー100人以上」

 

100人には及びませんでしたが

 

競合の多い

ハンドメイドアクセサリー部門で

多くの方にフォローしていただける

 

これだけでありがた過ぎます泣

 

 

 

 

その他にも

・長野旅行に行く

・山陰旅行に行く

・自転車を買う

・車を買い替える

・だらだらスマホを辞める

・骨董品の処分

・寄付をする

などなど

 

 

 

結構「やりたいこと」が出来ていた!!

凄いぞ自分!!

 

 

 

 

人の記憶って

ショッキングなことばかりが

鮮烈にのこるから

 

 

「自転車買った」みたいな

小さな幸せは

 

絶対に思いだせないです。

 

 

 

 

今では日々

当たり前に乗っている自転車だけど

 

 

書いた時には

「欲しいけど古い自転車あるし贅沢かな?」

なんて本気で悩んでいたのだ。

 

 

 

エイヤっと一歩踏み出して手に入れ

 

当時は幸せを感じた事でも

それが毎日になると「普通」になる。

 

 

 

普通になると

思い起こせないのよね。

 

 

 

だから

書き出して

それを読み直すってアクションは

 

 

 

普段の幸せに改めて気付けるワークだっ

感じましたよ。

 

 

 

 

 

ちなみにこの

2022年の「やりたいことリスト」は

 

昨年買ったワタナベ薫さんの

「人生が変わる未来手帳」

のワークで書いたものです。

 

 

 

 

昨年は「人生変えたい」と

考えてたのねワタシ。

(そんな所も新鮮な気づき。)

 

 

今年は今が一番幸せで

あまり変わりたいと思えないので

 

 

2023年の手帳はパスしました。

 

 

 

 

でも2023年のやりたいことリストだけは

書こうと思います。

 

 

 

2022年いっぱい行動できていた

自分へのご褒美はヒヤシンス

 

 

容器がないので

作家さんのワイングラスに笑い泣き

 

 

天然石アクセサリー

レイン&ロータス

 ミンネまたはクリーマラブラブ

 

 

 

 

インスタやってます

レイン&ロータス

 

アクセサリーに関するお問い合わせはここ⇒📧
 

王冠1良く読まれれている記事キラキラ