天然石アクセサリー

Rain&Lotusのこと

そして毎日のあれこれ書いてます。

 

 

こんにちは風子です。

 

50代で早期退職した元会社員

アクセサリーのハンドメイドしていますが

 

現在は

目の手術後で制作は休止中です。

 

 

山陰の旅一日目

山陰の旅二日目

 

山陰の旅二日目

 

奥出雲から向かったのは

二日目の宿泊地である

鳥取県境港市です。

 

 

 

目的地は

以前から気になっていた

ファミリーロッジ旅籠屋の境港店です。

 

 

 

「旅籠屋」さんは

全国に展開する素泊まりのホテル。

 

 

車旅に便利な

街中から離れたロードサイドにあって

 

 

ビジネスホテル並みの料金で

ペットも泊まれるポーン

 

 

という

ペット連れにもお財布にも

優しいお宿なんです。

 

 

 

 

 

 

旅籠屋さんが使えるなら

 

今後どこに行くにも

「ペットと泊まれる宿」

 

を心配しなくて良くなるもんね。

 

 

 

 

 

ただあまりの安さ

 

ツインルームの3人料金が

9,900円!

(旅籠屋さんはペットを大人一人で計算します)

 

 

 

 

 

 

このお値段だと

 

壁が薄くて音が筒抜け?

部屋が汚い?

布団が薄くて寒い?

 

と心配になりませんか?

 

 

 

 

今回は

それを確かめるためにも

泊まってみたかったのです。

 

 

 

まずお部屋

 

 

1階のすぐ外に出られるお部屋だったので

散歩時の心配もなし。

 

 

中はクイーンサイズのベッドが2台に

食事もできるテーブルがあって

予想以上に広々です。

 

 

 

バス、トイレが別々だし

これはビジネスホテル以上ですね。

 

 

 

お布団も普通のホテルで

使われてるのと同じで

 

 

寒くて寝られない

なんてことはありません。

 

 

 

 

 

もちろん

音も気になる程でなく

 

泊まった日は満室でしたが

話声や足音が響く

なんてことは一切なしです。

 

 

 

 

 

ペット臭もないようで

愛犬アメちゃんも

すぐにここは「お部屋」だと認識。

 

 

マーキングをすることなく

 

トイレに行きたい時は

ドアの前にたって

圧をかけてきます笑い泣き

 

外にチッコに行きたいです犬

 

 

 

またシステム上

ペットと泊まれる部屋は喫煙室。

 

これも心配でしたので

 

今回は夫用の禁煙室と

二部屋を予約していたのです。

 

 

 

喫煙室でもタバコくさいってことは全くなし。

 

 

 

次回からは

一部屋だけで十分です。

 

 

また歯ブラシやスリッパは有料なので

忘れないようにしないとね。

 

 

 

 

そんな感じで

ファミリーロッジ旅籠屋さんは

リピート決定です!

 

 

 

 

犬連れの旅は

宿泊が一番の難関です。

 

 

 

ペット可のホテルでも

室内ではケージに入れる事

レストランへの同行不可

 

 

 

なんて条件が付くことも多いのです。

 

 

 

 

ただでさえ

知らない土地に連れてこられて

緊張を強いられている愛犬に

 

余計なストレスは

与えたくないですよね。

 

 

 

 

今回旅籠屋さんを使ってみて

 

 

愛犬と一緒にストレスなく過ごせる

ことが良く判りました。

 

 

旬香のように

豪華な食事のできる宿と組み合わせて

 

上手なペット連れ旅を

楽しみたいです。

 

旅籠屋さんのモーニングサービス

その心使いが嬉しい

 

 

 

天然石アクセサリー

レイン&ロータス

 ミンネまたはクリーマラブラブ

 

 

 

 

インスタやってます

レイン&ロータス

 

アクセサリーに関するお問い合わせはここ⇒📧
 

王冠1良く読まれれている記事キラキラ