50代で早期退職した元会社員

 

リタイア暮らしのあれこれと

大好きなハンドメイドについて書いてます。

 

 

こんにちは

 

 

このエリアも明日から

やっと気温が下がるそうです。

 

 

しかし

発酵器など使わない

 

室温に放置しての

私のパン作りには

25度以上あった方が早いので

 

 

日曜恒例のパン焼きを

本日実行です!

 

 

きょうは抹茶生地と

クルミ生地を同時進行で

作っていきます。

 

生地の発酵中は

恒例のカリグラフィー練習

 

まっすぐでなく

カーブを付けて書く練習

 

バランスとるのが

意外に難しいのです。

 

そうこうしていたら

パンが焼き上がりましたよ!

 

 

奥の抹茶生地のパンには

自家製のクリ餡が入ってます!

 

 

生栗をゆでで

鬼皮と渋皮を剥いて

 

実だけを裏ごし

 

そして水と砂糖

練乳を加えて練りまして

 

ほんのりミルク風味の

クリ餡を作っておいたのです。

 

 

ワタシ、栗が大好物

なのですが

 

既製品のマロンペーストなどは

 

甘すぎで栗の味がしない

と不服なのです。

 

 

だから

すごく手間が掛かっても

自分で作ったのが一番!

 

メンドクサガリ性分を封印する

食欲の偉大さよ爆  笑

 

 

 

マロングラッセも天津甘栗も

一年中味わえますが

 

素朴なクリ本来の味が

楽しめるのは今だけ。

 

 

もう一回くらい

クリのパン焼きたいですね。

 

 

ではまた

↓アクセサリーは販売中

 

 

 

天然石アクセサリー

レイン&ロータスは

 ミンネまたはクリーマラブラブ

 

 

 

 

インスタやってます

レイン&ロータス

 

アクセサリーに関するお問い合わせはここ⇒📧
 

王冠1良く読まれれている記事キラキラ