ご自分の感情、

麻痺していませんか?

 

 

 

こんにちは、エイチです✨

いつも読んでくださってありがとうございます✨

エイチはこんなひと

 

このブログでは

恋愛セラピストであり

 

お相手と7年越しの再会当日に

プロポーズ・結婚

今も愛し愛される日々を送る私が

 

恋愛で愛される許可を出し

パートナーと心の底から繋がるたの

本質的な気づきのシェアを

 

お伝えしています。

 

 

愛し愛される人生を手に入れたい方

ぜひ繋がってください✨

 

 

 

 

 

これまで他人を使って

感情を発散するタイプの方の危険性

については沢山書いてきました。

 

 

相手につい自分の気持ちをぶつけてしまうタイプの方です。

 

 

 

 

一方で最近、

特に感じるのは、

 

自分の感情を

 

  • 抑えてしまっている
  • うまく出せない
  • 表現する機会ない
  • 溜め込んでしまう

 

そのことが、人生の行き詰まらせている方も多いと言うことです。

 

 

そういう方は、

自分の感情に振り回される方に比べて

 

人間関係や恋人関係の上で

直接的な失敗やトラブルに遭うことは

一見少ないのですが、

 

人生が上手くいくことや

恋愛で幸せになることに対して

 

自分ではどうにもできないという

無力感や諦めを持っていたりします。

 

だから主体的に生きることは苦手で

つい流されるように生きてしまう。

 

 

生活にはあまり

波風は立たないものの、

 

最初から人生が

思い通りに運ばないと諦めている

 

そしてそのことにも

気付いてなかったりします。

 

 

 

 

そんな、

”感情が出せない"方には

共通の特徴があって

 

それは、物事の受け取り方が表面的であること!

 

恋愛においても、

自分の本当の気持ちを

表現できないどころか

 

そもそも分かっていないため

相手との関係が浅くなりがちです。

 

 

感情=感性が働かないので

知識や方法で何事も捉えるため

 

物事をよく分かっていそうで

コミュニケーションも

ちょっと浅くなるんですよね。

 

 

浅いというのは

 

  • 本心が伝わりづらい
  • 相手に則した対応ができづらい
  • 良い人なんだけど自分本位になりがち
  • ついやり方ばかりになる

 

総じて、相手のツボにしっかり入らない対処になりがちなのです。

 

 

 

 

感情を出せないことの影響

 

 

 

 

🔸コミュニケーションの問題
 

感情を表現するのが苦手だと、
パートナーとのコミュニケーションが浅くなりがちです。

自分の本当の気持ちを

自分が理解してないため

 

自分の感情を表現できないので

会話がつい"出来事"的になり、話が広がりません。

 

  • 昨日会社に行った
  • ランチは○○を食べたよ
  • 家に帰ってテレビ見て寝たよ

 

で?っていう、

業務報告のような会話になって

返事をするのも難しくなります。

 

 

つまり、

深い話ができないため

関係が表面的なものになってしまうんです。

 

 

普段は感情的でも

いざ恋愛になると心が閉じてしまい

相手との会話が広がらない方も

こんな感じになってしまいます💦

 

 

🔸共感の欠如

 

自分の感情に気づけない人は

相手の感情にも気づくことはできません。

 

ですので、

お相手の気持ちを敏感に感じたり

 

パートナーの気持ちに対して

適切な反応を示すことが難しくなります。


つまり、相手に対する適切な対応やアプローチが実は全くできません。

 

的外れになりやすい💦

それで仮に仮に相手が離れていくと、

どうしてそうなったのか

自分では理解ができないし、

フォローの打つ手を間違えてしまいます。

 

 

 

 

 

改善のためにできること

 

 

 

では、

どうすればこのような状態から

抜け出せるのでしょうか?

 

私がおすすめなのは「感情日記を書く」ことです。

自分の気持ちに気づけない人が

相手の気持ちに気づくこともできません。

 

まずは「出来事ではなくて」
毎日、「自分が感じたこと」を

少しでも書き留める習慣をつけてみてください。

 

  • 今日、会社に行って○○の仕事をした

 

というような出来事ではなくて

 

  • 今日は出社してから妙に悲しい気持ちだった
  • 朝から気分充填、心が弾んでいた

 

というような

自分の感情に気づくメモをしてください。

 

そしてその際に、

感情に紐付け(ジャッジ)をしないことが大切です!

 

  • この気持ちは幼少期の問題に違いない

 

というような

”観念(思考)”に紐付ける行為が

自分の気持ちに気付けなるNG行動です。

 

シンプルに、

自分の気持ちを言葉にしていくと

他人とのより深い人間関係を築く手助けになります。

 

 

 

 

エイチのアートコース

 

もっと深い、

 

言語化できな思いを表現して

人生を進ませたい方は

 

私が提供している"アートコース"に来て頂けたら良いなと思います。

 

絵そのものが

自分の潜在意識(感情・感性)の声ですので
 

今は自分の感情に気付けなくても

 

言葉では表現しにくい感情を

表現・理解し、

受け入れる助けとなります✨

 

ずっと抑えてきた感情を

解放する素晴らしい機会となります。

 

興味のある方はアートコースに参加してみてください。

 

自分の感情を解放することで、

 

人生の諦めから解放されますし

またパートナーと分かち合いができるようになるので


人生がより豊かで満たされるものになります✨

 

 

 

一歩ずつ、ご一緒に

自分の心の声を大切にしながら

進んでいきましょう。

 

 

今日も最後まで

お読み頂き

ありがとうございました✨

 

 

何か役に立ったなと

感じる記事でしたら、

 

公式ラインのご登録

よろしくお願いします^^

 

インスタグラムも始めました✨

ストーリーズで色々呟いてるので

ぜひみてみてください!

 

 

✨エイチの提供メニュー✨