今日は池袋で旦那さんと映画を観て来ました。

とても良い、いろいろ考えさせられるドキュメント映画でした。


洗脳されている人が、しあわせに見えました。しあわせとは他者が決めるものではない気がします。


お昼は懐かしのお店があるか行ってみました。











わたしはランチでアルコール2杯飲んでいい気分。


そのあと、旦那さんが車を和光市に停めているというので一緒に東武東上線で向かいました。


旦那さんが車を取ってくる間、わたしは和光市駅付近をぷらぷら。実は短大時代にこのあたりに1年半一人暮らしをしていました。そのときに少しの期間和光市のいなげやでアルバイトをしました。ふと思い出したのでひとりで歩いて行ってみました。



この駐車場は覚えていました。それから、いなげやに向かう道はこんなに狭かったんだと思いました。


そのあと、近くまで来たので一人暮らししていたアパートを見に行きました。





30年前となにも変わっていなかったです。


12部屋あるのですが、洗濯機は室内に置けずに1台の洗濯機をみんなで使うのでとても不便でした。


ただ部屋に小さな冷蔵庫もあり、引越しのときに家電を準備しなくて良いので手軽なのでした。


この部屋は母が決めて、わたしは別の街で気に入ったところがあったのですが、それ以上探すのがめんどくさいので母の意見に従いました。


ただ面白いのが、今の恋人はこの街に40年以上勤めていて、わたしが暮らしていた1年半にもこの駅にお仕事で通っていたとのことでニアミスしていました。


自分の部屋も覚えていたし、アパートの名前もすぐに思い出したので、マップで探して見つけることができました。


今日はわたしの自立の原点に立ち返って感動して涙ぐんでしまいました。


30年はわたしにとって長いと思っていましたが、30年があっという間と思えるくらいに建物が変わっていなかったので驚きました。


旦那さんには恋人が勤めている場所をぐるっとまわってもらって、そのあと我が家まで送ってもらいました。


旦那さんも今日は楽しかったみたいで、ふたりで楽しい時間を過ごせてほっこりとしあわせな満足の一日でした(*˘︶˘*).。.:*♡