昨日お食事をご一緒した人もすごく良かったです。


わたしはなぜか知性的かつ同じくらいの企業レベルの人と会える確率が高いです。


お互いに無意識にそういう人を求めていて、相手もプロフィールやメッセージの文体などでそういうものを察知しているのかもしれません。


一昨日といい、昨日の人といい、婚外恋愛の候補になるおふたりでした。


ぶっちょと仲良くしていたときも感じたけど、世間でいう「不倫」という言葉にものすごく違和感があります。


好きになった人がたまたま結婚していたというだけで、だれも傷つけないようにそっと好きで仲良くしていることはそんなに悪いことなのでしょうか?


好きという感情は知性で抑えられるものではないはず…。


不倫不倫と騒ぐ人たちはきっと人を愛したり、好きになったりした経験が薄いのではないかと思います。


わたしはだれかのことを批判するのは自分の人生をとても浪費していると思うのでしませんけれど、他者の人生を観てばかりいて自分の人生を見つめることから目を背けている人は気の毒だなァと思います。


昨日はとても楽しい時間で元気になったのと、少しの時間ですけれどマッチングサイトの人たちとのやり取りをお休みしたので、復活してメッセージをいただいていた人たち全員にお返事をしました。


独身の頃は相手の心を自分に向けようと無意識に必要以上に相手に気をつかっていましたが、今は相手のメッセージを受け取って、自分の感じたことをそのまま返せるようになりました。


性的なことや金銭的な感覚に違和感を覚えたら伝えたり確認して無駄な時間にならないように気をつけています。


マッチングサイトで20人以上の人たちとお会いしてみて、会った瞬間、コンマ1秒で①好き②普通③無理という判断をわたしはしていることに気づきました。


会話の内容も見た目のカッコ良さも関係ないみたいです。


その一瞬の判断はめちゃくちゃ合っていて、好きと思えた人とは進展があり、普通の人は友だち止まり、無理な人とは1回お会いして終わります。


その一瞬で相手がどんな人か受け取っている、人間の感覚ってすごいなと思います。