☆☆世界一大好きなお店 ル トリスケル☆☆ | こじろーのブログ

こじろーのブログ

〇飛行機&ワイン好き
○2023 01 〜WSET4 diploma 勉強中。D1D6D4D5合格 残り2科目 
○会社経営(不動産)
○WSET3(English)
宅建、FP、書道5段、ワインexp
○ 趣味:ピアノ(ショパン)
◯大切 こじろー
○インスタに旅景色掲載しています♪

久々にやっと伺うことができましたラブ

世界一大好きなお店「ル トリスケル」💕広島。


通い続けて10年は経ったでしょうか。。

シェフは世界トップシェフ50人にも選ばれた方。「全日本司厨士協会」の広島洋食部門長もされており、広島の人気フレンチのシェフが世界料理オリンピックで金メダルを受賞された時のコーチも、当シェフが監修されていたという、広島を代表する老舗フレンチです照れ



今回も幸せを感じるお料理のオンパレードでしたラブ


【お料理】

トリュフのクレームブリュレ


トリュフの香りに包まれます〜ラブ濃厚だけどバランスのとれたブリュレ。
毎回口に入れた瞬間、幸せ〜と唸ってしまいます。

続いて
絵画のような一品
人参のブラマンジェと鰆。
美しすぎて…美味しすぎて…
手をつけずに持ち帰りしたかったくらい…ラブ

ホワイトクリスマスを彷彿させるこちら
中にはタイラギ貝、外はカリフラワーのムース。
素材の活かし方が抜群です照れ


お魚料理はアコウ

こちらもまた春菊のソースがアコウを美しく演出してくれます。


鴨のロースト
外はカリッと。北京ダックのような皮の香ばしさ。
フレンチなのに、オリエンタルな香り、魅惑な香りに酔ってしまいそうな一品。
後から聞くと、香港好きな私をイメージくださったものだそう。
フレンチの軸は変わらず、ほんの少しだけオリエンタルな雰囲気を醸し出すニュアンス、シェフの技量、パッションあってこその一品✨


ホワイトチョコのムース
品格あるデザートラブ 


毎回、こちらに伺い、シェフのお料理をいただくと、幸せを感じると共に「もっと頑張ろう!」と自分を鼓舞することができるのです照れ



帰り際、シェフと皆様とお話しするタイミングがあり、気づけば1時間以上も話し込んでしまいました、営業妨害並み(^^;;

加えて、壁にサインまでさせていただくことになり、、
広島を代表するフレンチの巨匠のお店に…
様々なフィールドで活躍される著名な方々のサインがある中、私なんぞ、、
恐縮感半端なく、、


感謝感激感無量でした😭

シェフのお料理に対する熱いパッション、まだまだ研鑽を積まれる姿には脱帽です。
とってもとっても刺激を受けました!!
次回も心待ちにしております╰(*´︶`*)╯♡

車大好きこじろー
なんか見える?
鼻下長くない?
カットしたてのこじろーでしたドキドキ