SLばんえつ物語に乗って鶴ヶ城観光。 | れんのブログ

れんのブログ

趣味は国内旅行とスポーツ観戦。群馬県高崎市に住んでいます。これからもよろしくお願いします。

4月14日(日曜日)に週末パス2日目を利用してSLばんえつ物語に乗って桜が満開の鶴ヶ城に観光に行ってきました。

 

高崎駅から、とき301号で長岡駅まで。終点の新潟駅まで乗るより長岡駅で降りた方が特急料金が安くなるので長岡駅で下車。

 

長岡駅からは8時12分発の普通列車で新津駅まで。長岡駅から新津駅までは普通列車でだいたい1時間くらい。

 

新津駅からSLばんえつ物語で終点の会津若松駅まで乗車。

 

 

1号車のオコジョルームは出入り自由。

 

SLを見られるので1号車にいる時間も多かったです。

 

4号車の展望車も出入り自由です。

 

咲花駅は桜もきれいでした。

 

津川駅では17分停車するので見学しました。乗っている人もだいたいSLの見物をしてる人が多いですね。

 

 

 

山都駅でも10分停車。

 

 

会津若松駅に2分ほど遅れて到着。会津若松駅では数分でバスに乗り換えなければいけないため慌てて写真撮影。

 

 

13時45分発のあかべぇというバスに乗って鶴ヶ城へ。鶴ヶ城はちょうど桜が満開で見頃でした。ちょうどいい時期に来れて良かったです。

 

 

鶴ヶ城では車の渋滞が起きていてバスの乗車率も高かったです。この時期はやはり鶴ヶ城人気ですね。

 

バスで会津若松駅まで戻り、あいづSATONOで郡山駅まで乗車。今年4月上旬からデビューしたばかりの観光列車ですがたまたま指定席を取ることができました。会津若松駅から郡山駅は普通列車で1時間以上かかるので観光列車で快適に移動できるのはいいですよね。

 

 

 

 

この列車はグリーン車もありますが今回は普通の指定席です。次回はグリーン車に乗ってもいいかもしれないですね。

 

 

郡山駅到着。新幹線に乗り換えます。

 

郡山駅からは、つばさ150号で大宮駅まで。郡山駅はGReeeeNのキセキが発車メロディになっているので郡山駅で乗り降りする時はいつも聴いてます。

 

大宮駅からは、とき337号で高崎駅まで。この区間はいつも節約のため高崎線に乗るんですが疲れたのでこの日だけは新幹線にしました。高崎線は1時間20分くらいかかるのですがこのとき号は熊谷、本庄早稲田は通過で高崎まで23分。1時間くらい違うのはやっぱり新幹線は偉大だなと感じました。

高崎駅からは車で家に帰りました。