日南に来て、練習日には雨が降ることなく、
しっかりと練習できてます。
昼を過ぎてくると、乾燥してきて
灰が舞うのはちょいと難ありですけど。
午前中は前日にまいた水や朝露の影響で、
芝などに湿り気があるので、状態は悪くないのですが、
時間が経つにつれてどんどん乾いてきちゃうんですね。
まっ、こんな環境にも慣れてきつつ、
毎日追い込んでくれてます。
きつそうな顔をしてですよ。
こんな顔をしてくれると嬉しくなっちゃますね(笑)
でもただ、きついことをするだけじゃなく、
追い込みながらも、どこかで抜くという
加減をするメニュー組みをしなければなりません。
若手中心のキャンプなので、ハードな内容ですが
基本的にはスケジュールからの予想立てや、
選手の動きや身体の状態を見極めながら
抜き所を判断しているところです。
もちろん、トレーニングと同じくらい
身体のケアも大事ですので、
ストレッチやアイシングなどもしっかりと
やっていかなければいけませんしね。
選手も僕らも毎日することはたくさんありますが、
1日1日を大事に充実させたいものです。
ブルペンの横に置いたバナナとミカン。
投手陣の練習やトレーニングの
合間の補食によいようです♪