いまだにブラウン管テレビに
録画もビデオテープを使用していましたが、
ついに買い替えを決意し、
年末商戦でいろいろと検討しましたが、
先ほどインターネットでの注文という形で
液晶テレビとレコーダーの
購入を決定いたしました
それほどテレビを見るわけでもないし、
今まで別にブラウン管やVHSで
そんなに苦労はしていませんでしたが、
ゆくゆくは換えざるを得ないので、
決断した次第であります。
まー、住んでいる寮がまだ地デジには
対応していないらしいので、
6月まではアナログ放送でしか
見られないんですけどね(笑)
そんな大野寮も今はかなりひっそりしてます。
選手はほとんど実家に帰っちゃいました。
アスリートというジムにウェイトトレーニングに
通っている選手2、3人が残っているだけですね。
その選手たちとも全然会ってないですし、
もっぱら食堂の改装工事のおじさん達と
顔を合わす日々です(笑)
年明けて、でっかくなった?選手達と
会うのが楽しみですよ!!
そういえば先日、東京に移動になるという担当記者さんの
送別会兼忘年会をしてきました
in 常太郎
お別れのはずなのに、
なんだか嬉しそうですよね??
タリさん、いろいろとご苦労様でした
その日に発見した広島市内を走る路面電車。
賑やかな車体でサンタさんもいましたよ。
街はクリスマスモードですね