今日の練習は大野で半ドンでした
半ドン??
おおよそ午前中で全体練習が終わって、
午後はフリーもしくは自主練習になることです。
いわゆる選手がみんなオフの次に好きな日ですね(笑)
僕も今の仕事をするまで聞いたことない言葉でした。
なぜ半ドンって言うの?ドンって何?
そこでウィキペディアで調べてみたところ、
「半どん(はんどん)とは、午前中に業務・授業が終了し、
午後が休みの早期終業のことを指す日本での俗称。」
語源はいくつかあり、
①オランダ語で休日を意味するzondagという言葉がなまって、
ドンタクになり、半分のドンタクで半どん。
②明治時代から午砲(空砲)をうつ地域があり、
正午の大砲の「ドン」という音より一日の半分が休みなので半どん。
へぇ~~~