7月が終わるのがあまりに早すぎて
『私はいったい何をしていたんだろうか?』と手帳を振り返る。

すると、1日1日の事が
ちゃんと蘇ってきて安心した。

嬉しかった日、
ドキドキした日、
おもてなしした日、
ワクワクした日、
28年ぶりの再会の日、
身体を思いっきり休ませた日、
暑い中頑張った日、
美味しいものを食べた日、
哀しみでいっぱいだった日、
始めましての日、
さようならの日、
自然から学んだ日、
一緒の時間を楽しんだ日、
学びの日、
感謝の日、
応援した日、
自分に向き合った日、、、。

あぁ、結構ちゃんと
毎日を生きていたなと思った。

今日から8月だ。

毎日を大切に。
今この瞬間を大切に。
目の前の人を大切に。

すぐに頭の中で違う世界に行ってしまう私には
ちょっと難しいことなのだけれど

いまを楽しむ事に集中するぞ。

===========
私のおススメ

マツダミヒロさんの
「朝1分間、30の習慣」に
プロダクティビティーシートを
朝1番 書いた日と書かない日とでは
なんとなく充実感が違う。


書いたとおりにいかない事が
ほとんどなのだけれどw

書かない日には
夕方くらいになって
あー今日はなんだかグダグダと思うことが多い。

さて今日もプロダクティビティーシートを書いて
✨✨最高の一日を✨✨