アメリカ留学している娘が

今年5月に卒業してから

2ヶ月ほど帰国していました。


これから

大学院に進むそうです。


授業は8月の下旬からなのですが

早めに帰って準備をしておきたいとのことで


昨日帰る予定にしていて

飛行機のチケットも事前に取っていました。



娘は学生ビザで

飛行機に乗るには

大学からの書類を見せなくてはいけません。



この書類を1ヶ月くらい前から

大学に請求していて

最初『2週間かかります』と返事が来たきり、

2週間経っても

待てど暮らせど一向にこない。

催促を何度もしても返信もない。

(やり取りは全部メール)


電話してみれば?と聞くと

留学生用の事務所は大学の中にはなく

メールでしか連絡のしようがないらしい。


どんどん渡米予定日が近づいて

焦り出す娘。


『チケットが無駄になることは覚悟しよう!

授業が始まるまでに帰れたらいいよね。』

そう声をかけてみた。


今回安い航空券を買っていたのだけれど

もう、この航空会社のチケットは8月いっぱいまで満席で取れない。


『チケットすごく高くなっちゃう』


そう言われて調べてみたら

うぁお!1番安いので30万ちょっと💦


『メールが届くことを祈ろう』

そう言って誰よりも真剣に私は祈ったと思う。


だって、メール来なかったら30万、、、😭



そして、出発当日の午前9時


『今、アメリカでは17時になったから

今日はもう来ないよ、、、』


ちーーーーん笑い泣き


出発は夜だったので一応夕方まで

微かな期待、、、。


しかしながらやっぱりメールは届かず


飛行機には乗れませんでした。。。


あー30万かー!!!


大学に請求してやろうか💢