今日はみどりの日らしいです。


昔はそんなに好きでなかったグリーンだけれど

いつのまにか好きな色になりました。


この時期の新緑も大好きです。



私の部屋のアクセントウォールは

モスグリーンでお気に入りです。



我が家の木部、家具は

全て焦げ茶色(ウォールナット色)で


グリーンを合わせると

落ち着きます。


森の中の配色と似ているからかしら。





ちなみ我が家の壁天井は

うすいベージュです。





『色の組み合わせを

どうすれば良いのかわからない』


『センスがいい部屋にするにはどうすれば?』


と聞かれることもあるのですが、、、


私は直感で決めるので

それをなかなか説明はできません😅



落ち着く色とか

集中できる色とか

気分が高まる色とか

ありますが


自分が好きだわぁと

思う色を使えばいいと思います。



以前、お友達が仕事の部屋の壁紙に


こんなコインの壁紙を選びました。


お友達が好きそうだと思って提案したら

もう一目惚れです。


自分の家には貼らないけれど😂

お友達は、この部屋に入るたび

毎日幸せな気分になるそうなので

良かったです😂





話は戻り、

ひとつのお部屋の中に

色をたくさん使うと

ガチャガチャしてしまうので


3色くらいに留めるとスッキリしますよ




自分でデザインするのは難しい、

どうしていいか分からないという方は

ご連絡ください☺️





ラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ


YOROCOBIデザイン事務所

https://yorocobi-design.com/


地球にやさしく

ココロとカラダがよろこぶ事をつくります。

ラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ