今日は初めて

お味噌づくりに挑戦しました。



明石にある

一級建築士事務所わびすきさんのイベントに

https://www.wabisuki-arc.jp/

無理言って

オンラインで参加させてもらったのです。



わびすきさんは

自然素材をつかった

食べられる家、土に還る家を

建てる設計事務所です。


わびすきさんのお味噌づくりイベントですから


もちろん材料にこだわってます。



無農薬の大豆





無農薬のお米からつくった米麹


ミネラルたっぷりのお水や

沖縄のこれまたミネラルたっぷりのお塩など


材料を全て事前に送ってくださり


自分で前日に

18時間お水に浸し


午前中に4時間コトコト煮て

準備万端!


zoomで繋いで頂いて

豆を潰し


麹、お塩と混ぜ合わせて



煮汁で硬さを調節・・・・



あ、煮汁全部捨てちゃいました😅

仕方ないのでミネラルたっぷりの

お水で調節




無事に2.5キロのお味噌

カビが生えないように
表面の周囲にお塩を入れて

ラップで内蓋。




これであとは10ヶ月待つだけ💕

はぁ、どんなお味噌になるのかしら☺️

きっと身体ヨロコブお味噌になるばす。




思ったよりずっと簡単にできちゃいました。

これなら、毎年出来そう☺️



楽天でも

無農薬のお味噌セット買えますね。






自分の身体に入るもの。

なるべく良いもの入れたいから


お味噌以外にも

チャレンジしていきたいな。





ラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ


YOROCOBIデザイン事務所

https://yorocobi-design.com/


地球にやさしく

ココロとカラダがよろこぶ事をつくります。

  

ラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ