とある晴れた日
子どものころ、
アニメで見ていた日本昔ばなしの風景
ここは徳島県上勝町
四国で1番小さな町だそう。
町で唯一の茅葺き屋根のおうち
ボランティアの方たちで
この風景を守っていらっしゃるそうです。
町の人たちは高齢者で
もう屋根に登る事ができないので
業者さんに来てもらっています。
費用はクラウドファンディングで
集めたそうです。
ここを訪れた人たちが
ボランティアに参加したり
使用料を払う事で
この場所の維持することを
助ける事ができます。
お昼ご飯は
ここで養殖している
アメゴの塩焼き
ここの棚田で取れたお米を
釜で炊いて
豚汁をつくり
最高の景色を眺めながら
最高のお昼ご飯。
自分達が楽しみながら出来る応援だなぁ。
応援したい物をかう。
応援したい人たちのところで
お金を使う。
そうする事で
お金もヨロコんでいるように
感じます。
YOROCOBIデザイン事務所
地球にやさしく
ココロとカラダがよろこぶ事をつくります。