こんにちは!
自分の暮らしは自分でつくる
DIYerのえつこです。
ヨロコビを作ることが仕事です。
今回のお仕事は
おうちにお気に入りの空間づくりの
お手伝い。
そこに居るだけで
ヨロコビが生まれるように
DIYを交える事で
よりそこに愛着が湧きます!
3日間にわたるDIYサポートでした。
和室をフローリングにしたいとのご依頼でした。
フローリングにして
そこでなにする??
どんな雰囲気にする??
そんな話から始まり
『自分が好きなインテリアのテイスト』を1ヶ月くらいかけて探してもらいました。
それを共有しているので
あー、こんな感じが好きなんだなぁー
というのがこちらもわかってきます。
そして和室を→和モダンにすると
決まりました!
イメージはこちら
今まで置いていた家具は
最初は『買い替えようかな』と
言っていたなですが
捨てなくても馴染むと思うよと
そのまま使いました。
お部屋に馴染んだと思います💕
木部の塗装(水性ステイン)
障子リメイク(水性ステイン+ポリカーボネート)
畳をフローリングに。
(下地と、床の張り始めまでは、大工さんにお願い)
3日間の作業、
慣れない作業で
身体のあちこちが
痛かっただろうと思います😂
最後の一枚を貼り終えたあとは
ハイタッチでした!!!
完成はこちら
今までは荷物置き場になってしまっていた和室は、
これからくつろぎの部屋になったり、
ご主人さまのリモート会議の場所になりそうですね。
あとは、襖の張り替えと
余ったフローリング材で
CDのディスプレイ棚を
ご提案しています。
(いつ作るだろう😂)
今回の作業は
音楽大好き夫妻が持っている
沢山のCDの中から
選曲してくれて良い音のスピーカーで
BGMを流してくれていて
作業がとても楽しかったです!
ありがとうございました☺️
DIYサポートは、現在スケジュールがいっぱいで受け付けておりませんが
リフォームデザインのご相談など
お気軽にメッセージください☺️

















YOROCOBIデザイン事務所
地球にやさしく
ココロとカラダがよろこぶ事をつくります。























