なんだか

お腹が軽い今日この頃。


どうも。

DIYを交えたリフォームデザインで

悦びをつくります

『暮らしヨロコビデザイナー』の

えつこです。



アメリカの大学で
身体の動き(キネシオロジー)の
勉強をしている長女が
グルテンフリー生活を試していて
調子がいいと言う。

私も完全ではないけれど、
一緒にちょろっとグルテンフリーを試してみると、確かに翌日お腹が軽くて調子が良い!


===============

先日のこと。
グルテンフリーイタリアン主宰の
マイッツァ 幸江さんの所に、

南房総のお野菜を届けるつもりだったのですが
(毎回ご注文ありがとうございます☺️)
南房総の新鮮お野菜を月に一度
千葉県松戸市で販売してます。
ご予約はこちらから




『ひかりん(長女)と約束してるから
おうちに取りに行くよー』とのお返事。


『じゃあ、私いなかったら、2人でやっててね〜』と、
いつの間にか私抜きでも2人でお茶してお喋りしてる関係😁


2人は30歳差のお友達なのです☺️。


そしてこの日は、幸江さんはグルテンフリーのスコーンを焼いて持ってきてくださって


次女も喜んでティータイムに参加!

小麦粉、卵、乳製品を全く使っていないと言うのに、

ココナッツの風味と、りんごやレーズンの甘酸っぱさがとーーーーっても美味しくて、大満足のスコーンでした!


小麦粉のおやつを食べると、胃がもたれ便秘がちになると言っている長女も
安心してペロリ😍

幸江さんの作るイタリアンは
ピザもパスタもなんとグルテンフリー!!!
小麦粉使わずにできるんだ?!


幸江さんは、息子さんが重度の小麦粉アレルギーで
これまで沢山悩んで悩んで悩んでこられました。


色々試行錯誤して日々の食事づくりをし、グルテンフリーイタリアンレシピは生まれたのです。


アレルギーをお持ちのお子さん、悩まれているママさんに『是非幸江さんに出会って欲しいなぁ!!!』心から思います!!!


そして、アレルギーでなくても
グルテンフリー生活は体調良いです!


幸江さんのグルテンフリーイタリアンの講座が6月に開催されるそうなのです!


ご興味ある方はこちらをチェックしてみてください!!!

今日は娘のお友達のご紹介でした!
(あ、私のお友達でもあります!)


ラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ

YOROCOBIデザイン事務所

https://yorocobi-design.com/



地球にやさしく

ココロとカラダがよろこぶ事をつくります。

ラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ