ココロとカラダが悦ぶ事をつくる『よろこびデザイナー』のえつこです。
先日、一緒に講座を受講している
タロット師の葵音さんのモニターになったことを
ブログなどに書いたのですが
それをご覧いただいた方が
葵音さんに体験モニターの
お問い合わせしてくださったとの事。
なんだか自分の事のように
嬉しくなってしまった。
他にも仲間は沢山いるので
私に出来ることがあるなら
応援したいなぁと思う。
講座の仲間だけでなくて
私で出来ることで
誰かが喜んでくれること。
それが
私のよろこびなんだなぁと改めて思った。
YOROCOBIデザイン事務所は
よろこびを作るのが仕事なのでね☺️
逆に私のことを
応援してくださる方もいて
本当に感謝しても仕切れないくらい。
何をして返そうか
そう思っているのだけれど
そんな見返りは全く期待しないで
応援してくださっている。
皆さんの
優しさに涙がでる。
そうか
私も葵音さんから
『私も悦子さんを応援したい』と
言っていただけて
とても嬉しかったのだけど
『私に返さなくても大丈夫ですよ』
と心から思った。
葵音さんが成功して
沢山の人をタロットでハッピーにしていたら
それが一番嬉しいこと。
きっと私を応援してくださる人たちも
こんな気持ちなのかな。
もしそうならば
私が
1人でも多くの人のよろこびを作ることこそ
恩返しになるのかもしれない。
私は応援してくださる人のためにも
成功したい。
沢山稼ぎたい。
私が応援したい人たちは
周りに沢山いる。
色んな分野で頑張っている人たち。
みんな応援するには
幾らあっても足りないなぁ☺️
元ZOZO の前澤さんは
自分の資産で様々な支援をしていますね。
シングルマザーへ支援金を出したり
サポートする事業を始めましたね。
世間から色々言われたりしてるようだけど
私はただ、憧れている。
前澤さんのように、
とまでは行かないものの
しっかりと稼げるようになって
やりたい事のひとつは
シングルマザーの起業を
応援する基金とサポート体制を作ること。
がんばろう。
応援したい人たちがいるから
応援してくださる人たちがいるから
だから私はがんばれる。
いつもありがとうございます。☺️
YOROCOBIデザイン事務所
地球にやさしく
ココロとカラダがよろこぶ事をつくります。