ココロとカラダがヨロコブ暮らしをつくる

『悦びデザイナー』えつこです。


各地で緊急事態宣言が

解除され始めましたね。



高校生の娘もそろそろ学校が始まりそうです。



家で2人で過ごしている間

娘がご飯を作ってくれる事も

多々あって、とても助かりました!




娘が覚えた料理に

『半熟煮卵』があります。





ネットでレシピを検索して

作ってくれたのですが




これが毎回絶妙の半熟具合で

とっても美味しいのです!




今日も食べたくて娘におねだり💕


えつこ『ラーメン食べたいからさぁ煮卵作って💕』



娘『作り方教えるから、自分でつくりなよ。』



えつこ『えーーーー、あーちゃんの作るのが美味しいからさぁーーー。悦子には無理だよぉーーー。』




もうどっちが母親なんだか😅





結局娘に作ってもらうけれど





作り方を伝授してもらうことに。



では、あーちゃん先生の料理教室

↓↓↓




お湯をお鍋で沸かしてー

沸騰したら卵入れまーす。

冷蔵庫から出してすぐでいいでーす。


この時にね、ちょとだけ上から落とし入れると

すこーし割れて、綺麗に殻が剥けるのよ。


これね、ちょっと上からすぎると

割れすぎで白身だだ漏れるからね。




7分はかりまーす。(タイマーセット)





もう一つのお鍋で醤油とみりんとお酒を混ぜて

一煮立ちさせてから、冷ましておきまーす。


(分量は教えてくれないあせる先生、それレシピの中で多分1番大事なとこあせる)





あと3分です。

ここで、大切なこと

『あと3分だからがんばれ』って

声かけするのがポイントです。




そしたら卵もあと3分かって心づもりができるからね。




はい、やってみてー





えつこ『あ、あと2分半だからがんばれー』




はい。それでいいです。





ピピピピピピピピ(タイマー鳴る)






はい、すぐに水の楽園に入れて。

(卵をスプーンですくって水を入れたボールに入れる)



えつこ『先生ガス止めた方が、、、』



ガスを止めなきゃいけないんだけど

それより卵を救出する方が優先です!


(えつこ助手がガスを止める。)



はい、このお水がぬるくなってるので

冷たいお水入れ直してくださーい。




しばらく置く。

娘スマホタイム。





むきまーす。


綺麗に剥けてご満悦。





ジップロックに剥いた卵🥚と

さっきの煮立たせた調味料を入れて



冷蔵庫へ。



娘、どこかに消える。



2時間後



そろそろ

ラーメン食べよぉー





あーちゃんの煮卵は今日も最高!!



やっぱりこれからもあーちゃん作ってね!


ラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ


YOROCOBIデザイン事務所

https://yorocobi-design.com/



地球にやさしく

ココロとカラダがよろこぶ事をつくります。

ラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ