アメリカで学校に通い始める娘の様子を見に来ています。
5日間一緒に居ましたが、
明日は娘とはいよいよお別れ。
こんなにも一緒に居たのは久しぶりでした。
もうちゃんとアメリカで生きていく力をつけていて安心しました。
私よりもずっとずっと凄い!
小さい頃の事から色々思い出し、
涙が溢れます。
振り返ればもうずっと前から
娘は私よりも上にいました。
未熟な母親の元に来てくれたしっかりした娘。
私よりもちゃんとわかっています。
今までじっと
未熟な私のことを許してくれていました。
母と娘、逆転していますが
我が家の場合は本当に娘の方が魂の年齢は上だと思います。
私は今よりもっと人間ができていなくて
自身がなくて、周りに左右されて、
不安や自分の感情をそのままぶつけてしまうことも多々。
娘たちに申し訳なかったなぁと思うこともたくさんあります。
はじめての子育ては
いいお母さんになりたくて
いいお母さんに見られたくて
いっぱい悩んだし
いっぱい怒ったし
いつも不安だった。
でも今ならわかる。
未熟な私が頑張っていい母親になろうとして
無理することは
子どもにとっては全然良い母親でなかったということ。
家事や育児が上手にできなくても
どんな事が起ころうとも
私は、子どもたちを抱きしめて
ご機嫌で笑っていれば良かったんだな。
私は子どもたちを育てるためにいたのではなくて
子どもたちが、私を育てるためにいてくれたのだなぁと思います。
ありがとうね。
光がそばにいなくても母さん頑張るわ。