先日の打ち合わせの時に
外壁の色と
手すりや玄関ドアなどの鉄部の色を
決めました。

これは、もう
私の独断です!!

候補に挙げていた色のサンプルを作ってきてくださっていて

まずは並べてみる。
{E92A925B-3033-4592-8CA5-C2DD83398484}

屋上に出て、日の当たる場所で見てみる。
{0A4F415B-5B41-44AE-9003-CA6C8C8499F5}

玄関ドアにあてて見てみる。
{14352AB1-FAD9-4164-BCFE-425B51A02D9D}

私のイメージは、
外国の古いアパートメント。
実際ヨーロッパとか言ったことないんですけど
レトロでオシャレな建物。
外壁は漆喰のような白で、鉄部は黒。

{9A1FEDB6-4CA6-4ABE-8094-9001B7776781}

↑イメージ。

でも、白って言っても沢山あるある。

本当の真っ白は塗るのがとてもとてもとても、難しいそう。

すこーしだけ色の入った白や、
すこーしだけグレーの入った白を用意してもらったのですが、
やっぱり1番明るい白が私のイメージ。

でも、
その1番明るい白ってお願いするのが、申し訳ない。
(並べたら違いは分かるけど、塗ってしまえばどれ塗ってもそんなに変わらない気もするし)


悩んでいると
『1番いいと思ってるのがこれなんですよね。。。では、何とかやりましょう。わかりました。』と言ってくださる。

ありがとうございます。
本当に大変なんだと思いますが、
顧客が望むならという心意気。素晴らしい。


鉄部は。迷いなく

真っ黒。

玄関扉には部屋番号を白いカッティングシートで貼ればカワイイと思ってます。

楽しみ。