ずっとブログさぼり続けてました。。。

このお部屋、もう、とっくに人が住んでいます。。。

 

実は、これからまた新たに、DIYリノベの仕事に取り掛かるので

 

その前に

sunsunマンションの事ちゃんと完成までを書いていこう。

もう8ヶ月以上?前の事なので、忘れてしまってることもあるけど。

記憶をたどって、少しずつ書きます。

 

さて、根太を新しく作り直したところまででした。

 

このsunsunマンション、マンションのくせに、床下が土という・・・。

こりゃ、冬は寒いでしょう。

 

という事で、断熱材を敷くことに。

 

ホームセンターで調達。色んな種類がありますが、予算があまりないので

安価で、扱いやすいグラスウールにしました。

下に落ちてしまわぬように、元々畳の下にあった、板を間において

断熱材は、根太に小さい釘でうっておく。

 

こつこつ

 

こつこつ

 

全面に敷いていく。


 

上から、コンパネを。

でも、これ本当はコンパネじゃない。

安価なラワン合板。

上手く収めるのに苦労。

まず、丸鋸でまっすぐ切るという事が難しくて、

あと数ミリで入らない~って時に、その数ミリだけを切るって技術もないし。

ノコギリ使ってみたり、やすりで削ってみたり

なんとか敷き詰めたら

あら、なんかまぁまぁいい出来じゃないですか?

満足。

 

続く。。。