こんばんは。
今日も4毒抜き、たのしんでいますか?♪
遅い時間の更新になってしまいました><
昨日(土曜日)は朝から久々に遊び倒した一日♡
つい先ほど帰宅しましたw
肌寒く、あいにくのお天気でしたが、初の麻布台ヒルズに行ってきました!
都会の刺激的で洗練された、ラグジュアリーな雰囲気を味わってきましたよ(笑)
それにしても、本当に外国人が多かった!
外国人の集団がたくさんいて他言語が飛び交っているので、まるで海外にいるような感覚でした。
麻布台ヒルズに何をしに行ったのか?といいますと、、
無添加のぬか漬け専門店に行ってきました\(^^)/
偶然TVで知り、ずっと行きたかったところ^^
午後の遅い時間に到着したにも関わらず、たくさんのお客さんで賑わっていました。
菜香やさんのぬかはミルキークイーン米から出来ているのですが、お店の前にいてもぬか独特の匂いが全くしないんです!
こちらのぬか床セット↓
ずっと欲しかったんですー♡
普段だったら売り切れている時間帯だそうですが、今日はまだ在庫があるとのこと!
即購入しましたー\(^^)/わーい
ぬか床にキュウリ・人参・大根が入っていて、足しぬかとタッパー付きという初心者さん向けのもの。
その場で、美味しいぬか漬けの作り方のポイントを抑えた動画も見せていただきました^^
その他に、これまたTVで見て気になっていた豆腐、卵、アボカドのぬか漬けを単品購入♪
リンゴという超変わり種も気になり、興味本位で購入しました^^
早速、自宅に帰って実食。
単品で買った豆腐、卵、アボカド、リンゴ、どれも濃厚で美味しいぃぃ〜(*´∇`*)
まだ一口づつしか味見出来ていないですが、以下感想です。
豆腐→お酒のアテに◎
卵→味がしっかりしておかずに◎
アボカド→チーズと一緒に食べているみたいでクリーミー
リンゴ→アップルビネガーのような甘みと酸味
ぬかと合わないイメージだけど、想像以上にナイスな組み合わせ。
酸味が強いので、好き嫌いの好みは別れるかと思いますが、私は好きだなぁ。
ぬか漬けが苦手で、私が作ったぬか漬けを一度も食べたことのない夫は、卵を絶賛していました。
ぬか漬けは奥が深いですね(*´꒳`*)
新月の日に新しいぬか床をゲットして、ウキウキな私でした♪
気になった方、ぜひチェックしてみてください☆
愛してるよー♡