巧遅は拙速に如かず | 4毒抜き生活日記

4毒抜き生活日記

2024.8月〜よしりん(吉野敏明先生)が提唱する4毒抜きを実践しています。
4毒…小麦粉・植物性油・乳製品・甘いもの
4毒を抜いて、身体の健康、心の健康、魂の健康を得ましょう\(^^)/
魂をピカピカに磨くことが趣味なアラフォーママです♪

 

こんばんは。

今夜も4毒抜き、楽しんでいますか?♪

 

今日も朝から仕事でした!

お客様がきてくださること、本当に心から感謝が湧いてきます。

ありがたいことに最近忙しくなってきて、自分のお役目みたいなものがだんだん見えてきたように感じています。

4毒抜きのおかげで体力もついてきたので、忙しくても毎日元気に過ごしていますよ^^

 

 

先ほど、今日の配信を見ました。

 

 

即断・即決が苦手でしたが、そういえば最近はあれこれ迷うことがないかも?

 

どちらかというとマイペースな私は、早く行動することが苦手なのですが^^;;

根底に「失敗したくない」「間違えるのが怖い」「怒られたくない」という思いがあることに、ここ数年でようやく気付いたんですが、この怖がりっていうのも甘いものが原因なんですよね。。

 

 

【 巧遅は拙速に如かず 】

 

人より早く失敗して、人生経験を積むことが大切だと、よしりんが仰っていましたね。

 

2秒以内に決断する練習を、日常に取り入れてみようと思います。

これまでとは違う行動ですから、もっともっと人生が開けそう\(^^)/ワクワク

 

期待しすぎずに、4毒抜きと並行して粛々とやってみます^^

 

 

 

 

今日もたくさんの愛をありがとう!

愛してるよー♡