青い小さなあさがお~長いお付き合い~ | ☆豆すぴの栽培日記☆

☆豆すぴの栽培日記☆

おもに鉢やプランターで花や野菜を育てることに挑戦中♪
野菜の成長などぽちぽち記録していきたいなぁと思っています。

 
 ご訪問ありがとうございます💕
 
 
 
  夏の花というイメージですが
まだ まだ綺麗に咲いてくれています。
 
1番多いときは30個咲いていました照れ
コスモスと同じ短日植物(日が短くなり始めると咲く)だから野生?に近い状態だとお盆過ぎから咲き始める感じなのでしょうか。
お花もちっちゃめです。
 
 このアサガオ長い付き合いだなー
と思ってブログ遡ってみたら
2012年に種を植えたのが出会いでした❇️
 
それから毎年種を残して
自分で好きなときに芽を出し
好きなように花を咲かせてくれています💖
今年は豊作?です。
自由にのびのび伸びています✨
 
そしてこちらは
青いサルビア(ミスティ)です❇️
 
寄せ植えの鉢のなかで元気になって
 
 
 
 
花が咲き始めましたおねがい
寄せ植えにするとき
サルビアとインパチェンスは一年草だと
思っていたのですが
サルビアは多年草のようです目
インパチェンスは日本では一年草・・・
でもアフリカでは多年草のようです。
 
もしかしたら
うまく冬を乗り越えれるかもしれませんニヤリ