一滴のレモン牛乳に世界を見る -13ページ目

一滴のレモン牛乳に世界を見る

MMORPG【黒い砂漠】
ギルド『レモン牛乳』のギルドブログです!

おわび

このごろ私の更新のサボタージュ著しいことを深く謝罪いたします。
中のジョルダインに余裕ができ次第、まともな更新を再開します。

        皆様と全てのリトサマのいやしくも親愛なるしもべ Balthazarより



00


皆さんこんばんは


走り出したら止まらないこと王蟲の如し。
レモン牛乳の副隊長カワセルです・w・
今回は、先日行われた『レモン牛乳主催 第一回海釣り大会』のイベントレポートをお届けいたします。


イベントが行われたのは26日の夜と29日の昼です。
・・・はい、本日も行われておりました!

というより実はこの記事を書いてる段階ではまだイベント実施前ですw
いやぁ~まさかセレネちんがあんなことになるなんてッ!
そして圧巻は当ギルド随一の釣り師マシェラちん!あんなものを釣るなんて!

※ 実際のイベントの模様は写真をご覧ください。   


 

 
以上!イベント風景でした!

今回ご参加いただいた皆様はどなたも大変気さくな方々ばかりで、
運営していた我々も非常に楽しくイベントに挑むことが出来ました!
このご恩に報いるべく、今後もレモン牛乳はさまざまな楽しいことを行っていきたいと思います。

・・・もしかしたら近いうちにまたなんか楽しい事をご報告出来るかも?
まぁまぁそれは今後のお楽しみ!ということで。
それでは最後に、イベントにご参加いただいた皆様、
イベントを運営してくださったギルメンのみんなに
心からの感謝を述べさせていただいてお別れとしたいと思います。
みなさん、本当にありがとうございました!!!

 
こんにちは。パラッシュです!


なんというか凄く・・・ロボっぽです・・・(*´ω`*)
このラクダアバター、前見えてるんですかね・・・?


さて、世間では完全にいらない子扱いを受けているこのラクダですが、我等がレモン牛乳においても、

「砂漠横断も馬で問題ないですね(*´ω`*)」

とか

「スタミナ切れたわwニンジン食えよニンジン!え?食わない?じゃあ砂漠に置いていくわ^^」

なとど散々な扱いです(ノД`)

この子は本当にいらない子なのか?あまりにも不当な扱いを受けているんじゃないのか?
と感じたので、レベルを上げて色々検証してみました。

 
 コチラがカンスト時のステータスです。残念ながら高速歩きを習得することが出来ませんでした・・・orz
馬と違ってスキル変更も出来ない様子です。(流石にやりませんが)

実際に砂漠を歩いてみたところ、高速歩き無しでも馬より速いのは間違いありません・・・が、乗り降りにラクダが座ったり立ったりするのでワンテンポ遅かったり、劇的に速かったりするわけではないので確かに微妙かも・・・と、感じました(; ・`д・´)

しかしよくよく見るととんでもない事実に気付きました。

重量692という馬鹿げた数字。これは馬車においても中堅クラス以上の重量です。
とはいうものの、馬やロバは積載量をフルに使える訳ではなく、積み過ぎるとスピードが落ちてしまうという難点を抱えています。

ならばこのラクダは重量いくつまでを快適に運べるのか?実際に検証してみました!
 
重量557.9までは荷物が小さく、減速なし&ジャンプ可能


重量558.0から荷物が大きくなり、著しく減速&ジャンプ不可になりました。
つまり重量558未満であればストレス無く運搬できるということ。バッグ数も8スロットと充実!
ちなみにこの重量は白い荷馬車の540と農場馬車の630との中間にあたり、スピードはこれらの馬車よりも上・・・しかも馬車と違い寿命がありません!(アカシアの葉などのエサは必要ですが)
高速歩きを習得できなかったため、もしかしたらもっと軽い重量でも高速歩き発動不可になるかも・・・という可能性を検証できませんでしたが、スキルなしでもPOT運搬などには十分すぎるほど役立ってくれることでしょう(*´ω`*)


今回レベルをカンストさせてみて、ラクダは砂漠横断にこそ必須ではないものの狩場のお供として極めて優秀なのではないか・・・という結論に達しました。

ラクダはきっといらない子なんかじゃない・・・!


余談ですが、ラクダに乗ってループランを設定すると・・・
 
ニンジンのチェックボックスが表示されますが、問題なくアカシアの葉が消費されますのでご安心をw

以上、パラッシュがお送りしましたm(_ _)m

皆さんこんばんは・w・

ギルド随一の気分屋。副隊長のカワセルです・w・
 


本日は我ら「レモン牛乳」が主催する釣りイベントの開催をお知らせします。
 
馬好きなそこのお兄さん!魚に触ったことのないそこのお姉さん!
狩りばっかりしてるそこのジャイアント!

みんなで黒い砂漠の『釣り』というゆったりした時間を体験してみませんか?
イベント日時、参加条件は以下の通りです。

11/26(木) 21:00~
11/29(日) 10:00~


 

ご覧の通り、大会とは言ってもただただみんなでまったり釣りをしよう!という気軽なものです。
ご案内する釣り場には時価数十万の大物もいますので、釣り金策に興味がある方も是非いらしてください!

たくさんの方のご参加をお待ちしております!
 
 



釣りイベQ&A
Q 集合場所がわかりません。
A Mキーでマップを開き、ベリア村をクリック。Tキーで自動移動で到着します。
Q 釣り竿はどこですか?
A <材料商人>ジルダから購入できます。
Q 取引所で凄そうな釣り竿が売ってますが?
A 凄そうな竿には装備制限があります。釣りスキルが低いと
  装備出来ません。
Q 釣り竿は何本必要ですか?
A イベント時間を考えると1本で十分です。
Q 釣りすぎてインベントリがいっぱいです!
A Lキーの加工から乾燥させましょう
Q 船から落ちました。
A 救助用の船が向かうまでそのままお待ちください。
Q 釣り方がわからないのだけれども。
A 当日にレクチャー致します。
こんにちは。パラッシュです!

 
バレンシア、BGMが素敵ですねぇ・・・。特に戦闘BGMなんか、某口笛と荒野のRPGを彷彿とさせます(*´ω`*)
ところでこのラクダ、軽い馬具シリーズを装備しているんですが・・・馬のよりカッコ良くない(゚д゚)!?


さて今回は、11月11日から実装された「ホースレース」について書いて行きたいと思います。

ルールとエントリーの方法については、コチラを参照(公式HPに飛びます)
ホースレースとは、おおむねこの公式ガイドに書かれてある通りのミニゲームなのですが、極めて重大な事がこのガイドには載っていません。それは・・・。

1位の馬がゴールしてから30秒以内にゴールしないと失格になる

というエゲツないルールです(ノД`)

 
こちらのSSは順位が確定した際の物なのですが、コレは上位3名が表示されているのではなく、3名しかゴールできなかったという事です。SSを撮影しながら・・・などという甘い世界ではなく、当然私も失格です・・・。
 
ルートガイドが自動的に表示されるので道に迷う事はありませんが、コースも中々に厄介!

 (イメージ画像であり、実際のコースとは異なります。)

例えば西部警備キャンプをスタートしてハイデルでゴールする場合、で示したような感じで近隣拠点内のチェックポイントを踏みながら進行していくことになります。一度本線を外れて拠点に入り、再び本線に戻る必要があるので、時には一瞬だけオートランを発動して180°ターンする・・・なんて小技も駆使しないと厳しいかもしれません(´・ω・`)
おまけに開催地がランダムなので、練習もできないという鬼畜仕様・・・。メディアにはちゃんとしたレース用のコースがあったというのに、どうしてこうなった・・・。

しかしながら、残念なレース内容とは裏腹に報酬の方は・・・

・馬報酬印章×2   ブラックストーン(鎧)
・馬報酬印章×3   ブラックストーン(武器)
・馬報酬印章×5   軽い馬具箱
・馬報酬印章×5   戦闘用馬具箱
・馬報酬印章×20  疾風の馬具箱
・馬報酬印章×20   闘魂の馬具箱
・馬報酬印章×50   BDRA公認馬牌箱
・馬報酬印章×100  闘魂の箱(強化)
・馬報酬印章×80  馬牌:馬報酬印章(2人乗りスキル搭載)


と、非常に魅力的であります(*´ω`*)

 BDRA公認馬牌箱とは、開けると6~8世代の馬牌がランダムで入手できるアイテム。80個交換の方は詳細は未だ分りませんが、おそらく初期スキルが二人乗りの馬牌・・・という意味だと思われます(馬牌"箱"では無いので、馬の品種は固定か?)

夢を抱くには十分すぎる豪華報酬ですが、まず参戦させる馬がドリフト、瞬間加速、スプリントを最低限覚えていないと完走すら不可能に近いレース・・・。
もっとも、負けて失うものは何もないので時間さえ合えばマメに参戦して場慣れするのが吉・・・かもしれませんね(; ・`д・´)


余談ですが、私は初出場時に2位でゴールしたにも関わらず、バッグが一杯だったために印章を受け取る事ができませんでした。狩場から参戦する方はバッグ容量に要注意!!

以上、パラッシュがお送りしましたm(_ _)m