子どもに怒って傷つけるのを


いいかげん辞めたい
と悩むママの84%が楽になった
愛され子育て術


怒りんぼママの笑顔引き出す
親子の笑顔サポーター


bririant ability主宰
西村恭子です。
image

【現在ご提供中のサービス一覧】



子育て、心理系セミナー

【脳育おもちゃ講座】
3歳までに脳の80%は作られる!
乳幼児期は、人生の基礎づくりをする最大のチャンス!
身近なものを使った遊びで
賢く脳をぐんぐん育てていきましょう!

詳細・お申し込みはこちら



【子育て支援センターなどでの
講座・イベントなど受付中!
脳育ダンス、手遊び歌、100均知育遊び、食育、読み聞かせ、勇気づけの子育て相談などなど、ご要望に合わせて企画いたします。
詳細などお問い合わせはこちら

イベントの様子はこちらの記事を
ご参照下さい。




【アドラー心理学勇気づけ講座ELM】
アドラー心理学勇気づけの
コミュニケーションが学べる講座です。


子どもや夫へのイライラ、
会社やママ友、祖父母との付き合いなど
すべての対人関係の悩みに
役立つ基本的な対応方法が学べ、
即実践に活かせます。

子どもとの関係に悩んでいる、
人付き合いが苦手な方はもちろん、
大切な人との関係をもっと
深めたい方にもおすすめ。


対人コミュニケーションを
円滑にして生きる知恵が満載♡


悩みがある人もない人も
今よりもっともっと幸せに生きるヒントが
ギュギュッと詰まっています。

詳細・お申し込みはこちら




【勇気づけ親子心理学講座
~SHINEBasic~】

子どもの潜在能力を引き出す
親子心理学SHINE basicは、
アドラー心理学「勇気づけ」に
「親子の心理投影」を含めた
講座です。

勇気づけが根底に流れながら、
8~9割は自分の心を見つめて
いく講座です。
子どもとの関わり方のもと
となる自分との関わり方を
学びます。


自分との関わりがほかの人たち
との関わりの基本となります。


「自分が自分とどう関わるか」を他者へ投影し、関わるので


「子どもへどう関わるか」の前に「自分とどう関わるか」が
大事なのです。

自分を知ることも、自分への
勇気づけ。

親が自分の潜在能力を引き出すと
子どもの潜在能力が引き出されます。


あなたの心を読み解きながら、
あなた自身の心の整え方や
子どもがぐんぐん伸びる子育て法を学びます。

事前個別相談会の詳細・お申し込みはこちら








【花ひらく♡しあわせごはん6回コース】イライラバタバタしているお母さんの
料理、時間、心の悩みを解決して
穏やかに過ごせるようになるための講座です

※お子様のいらっしゃらない方、
学生さん、独身の方も
どなたでも受講できます。


じっくり6回にわたり、
食べるものから、心と体を整えていきます。

もう、献立に悩まない!


誰でも簡単に家にあるもので
作れるようになるから
時間もお金も節約になり、


自分の時間も子供とかかわる時間も
増えて、今よりもっと
余裕ができてきますよ~♡



また、健康情報に振り回されない!
食の軸を手に入れて、
自分自身で、心と体をしっかり
コントロールできるようになる!

一生モノの食と心の知恵を
手に入れ実践できるようになります。

詳細・お申し込みはこちら


【花ひらく♡しあわせご飯体験セッション90分】
※花ひらく♡しあわせごはん講座に
興味がある方が対象。

あなたのお悩みに合わせて、
⑴簡単なご飯とおかず
⑵家事効率を上げる時間の使い方
⑶心の整え方などの
講座の一部が体験できます。

お悩みに合わせた解決策を
ご提案します。


詳細・お申し込みはこちら



【個別セッション60分】
子育てこと、対人関係の悩み、心や体の不調話を聴いてほしいなどの
お悩みに合わせて、必要ならば
個別に解決策をご提案いたします。

詳細・お申し込みはこちら



サービスに関する
お問い合わせはお気軽に♡

☆お問い合わせフォームお問い合わせフォーム


無料メールレターの登録は
こちらの画像をタップしてね♡





 ↓↓画像をタップしてね♡


登録は無料です♡)
ご希望の方は「プレゼント」
とメッセージをお願いします♡


あなたの心が少しでも
軽くなりますように♡






image



☆子育て講座や個別相談など開催中⇒ご提供中のサービス一覧

☆無料メール講座
子育てに悩むママの84%が楽になったアドラー×愛され子育て無料メール講座


☆お問い合わせフォームお問い合わせフォーム

☆子育て支援センター、保育園、幼稚園などでの講座など受付中!!お問い合わせはこちらから。
お問い合わせフォーム
☆SNSのフォロー大歓迎
インスタ

ブログの記事のシェア・リブログはご自由にどうぞ!コピーする際は出典元として当ブログのリンクをお願いします。